カンタン♪白だしほったらかし茄子☆

ちょんちょりん
ちょんちょりん @cook_40042616

茄子をレンチンしてつけ汁につけるだけのほったらかし!できちゃう♪
このレシピの生い立ち
手間のかからない茄子料理を作りたいと思い考えました。

カンタン♪白だしほったらかし茄子☆

茄子をレンチンしてつけ汁につけるだけのほったらかし!できちゃう♪
このレシピの生い立ち
手間のかからない茄子料理を作りたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 茄子 1本
  2. ☆酢 大さじ4
  3. ☆白だし 大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ☆チューブわさび 4cmぐらい

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、ヘタを落とす。斜め格子に切り込みを入れ、耐熱皿に入れラップをかけて600Wのレンジで2分加熱

  2. 2

    ①のラップを外し、ペーパータオルで水分を取る。

  3. 3

    ポリ袋に☆を入れてよく混ぜる。②を熱いうちに入れる。

  4. 4

    ③を空気を抜きながら縛る。このまま冷めるまで待ち、冷蔵庫に入れて2時間時間ほど放っておく。

  5. 5

    完成☆つけ時間が長いほど味が染みるのでお好みで時間調節を。

コツ・ポイント

茄子をレンジにかけたあと、水分を良く取ること。味が薄くなるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょんちょりん
ちょんちょりん @cook_40042616
に公開
家にあるものでちょちょい~っ!って作っちゃうお料理が好き☆よろしくおねがいします(^○^)
もっと読む

似たレシピ