アインシュタイン鍋+ (豚しゃぶ)-レシピのメイン写真

アインシュタイン鍋+ (豚しゃぶ)

やぁたん☆彡
やぁたん☆彡 @cook_40200351

アインシュタインが訪日した際
食べて気に入ったという鍋
代々わが家へ受け継がれています
このレシピの生い立ち
今はボケてしまった父がかつて言うていたのは アインシュタインが来日した際 振舞った料理だそうです

アインシュタイン鍋+ (豚しゃぶ)

アインシュタインが訪日した際
食べて気に入ったという鍋
代々わが家へ受け継がれています
このレシピの生い立ち
今はボケてしまった父がかつて言うていたのは アインシュタインが来日した際 振舞った料理だそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚しゃぶ肉バラでもロースでも 400グラム位
  2. ほうれん草 2把
  3. ニラ 1把
  4. 日本酒
  5. 昆布だし(顆粒)
  6. 味の素
  7. 醤油有機醤油

作り方

  1. 1

    ほうれん草下茹でして水にとり絞って5センチくらいに切っておく

    ニラも5センチくらいにきっておく

  2. 2

    鍋に4分の1位日本酒 昆布だし顆粒を入れ 水を入れる

  3. 3

    煮たたせたら シャブシャブしてください

  4. 4

    付けタレですが
    味の素少々に 有機醤油で食べてみて

    ゴマダレもいいかも

コツ・ポイント

どこがプラスと言えば 昆布だし入れたり ニラを追加したところです ほうれん草は下茹でしないと歯にあくが付きます 冬場なら雪下ほうれん草だとおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やぁたん☆彡
やぁたん☆彡 @cook_40200351
に公開

似たレシピ