鍋★創作焼きおでん★お洒落リメイク★弁当

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
残ったおでんで作れます。
オシャレ専門店にある『創作焼きおでん』をアレンジしました。翌日のお弁当に入れるとめっちゃ好評♪
このレシピの生い立ち
覚えてないくらい昔、おでんの余りで作り始めました。
煮汁を煮詰めて焼いたおでんがおいしくて、バター醤油にして翌日のお弁当に入れてました。以前、友人と行ったお店で焼きおでんがあり、ウチで作ってるのと似た味なのにオシャレで♡記録用に残しました!
作り方
- 1
残り物おでんがあれば、煮汁を抜いてそちらを使ってください♪
最初からおでんを作るなら、鍋に※と大根(厚めカット)を煮る
- 2
大根がある程度柔らかくなれば、油抜きした練り製品を入れる
煮立ったら出来上がり♪ - 3
汁を少しだけ残し、先ず煮汁を煮詰める
焼き目がついたら、△をいれ混ぜ合わせて出来上がり
バターの香り最高♡ - 4
冷めたらお弁当へ
水分が出ないから、おでんもお弁当に入れられます! - 5
ペーパーに置いてから入れましょう
#クックパッドアンバサダー2023
- 6
スナップエンドウを飾りました
焼きおでん、流行るといいな〜
もう◯◯年、翌日のおでんのリメイクしてます。簡単で鬼旨♡
コツ・ポイント
おでんダネは、何でもいいです。ソーセージもいいね♡
大根は入れてほしいな〜
厚めがいいよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
お楽しみ鍋★少量肉ロールキャベツ&おでん お楽しみ鍋★少量肉ロールキャベツ&おでん
ロールキャベツとおでんの創作鍋♡挽肉が少なくて大丈夫!他の具材からの旨味&とろとろキャベツに悶絶!何が入っているかな〜 元外交官夫人のレシピ -
-
-
根菜入り♪大鍋でたっぷり煮込んだおでん 根菜入り♪大鍋でたっぷり煮込んだおでん
✿✿✿和食・根菜入りおでんレシピ✿✿✿つ二つの鍋を使い効率よくおでんを煮ます。短時間でおでんだねに味が染み込んで美味しい レイのお料理☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21619071