中華風おでん鍋

ジャカランダ☆ @cook_40055843
調味料は創味シャンタンDXのみで
味が決まる♪大根の下茹ではレンジで時短☆これからの季節にぴったりの温まるおでん鍋です。
このレシピの生い立ち
大根が沢山あったので。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/
中華風おでん鍋
調味料は創味シャンタンDXのみで
味が決まる♪大根の下茹ではレンジで時短☆これからの季節にぴったりの温まるおでん鍋です。
このレシピの生い立ち
大根が沢山あったので。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/
作り方
- 1
大根は2.5㎝の輪切りにして皮をむき面取りをする。
深さ1/3程まで、十字に片面に切り込みを入れる。 - 2
1の大根をさっと水にくぐらせ濡れたまま
耐熱皿に並べ耐熱の蓋をずらし電子レンジ500wで6分加熱する。 - 3
こんにゃくを洗い表面に格子状に切り込みを入れ三角にカットする。
- 4
ザルに◆を並べ熱湯を回しかけて油ぬき
する。 - 5
鍋に水を入れ中火にかけ創味シャンタンを溶かす。
- 6
沸騰したら弱火にして2とゆで卵と3を加え20分程煮る。
- 7
6に焼ちくわと◆を上から順に加え10分程煮る。最後にはんぺんを加えさっと煮る。
- 8
※創味シャンタン
DXを使用しました。 - 9
しめはお好みの野菜やきのこなどを加えてうどんにしても美味しいです。
コツ・ポイント
電子レンジの加熱時間は機種や環境により異なるので様子を見ながら、大根に火が通るまで
加熱して下さい。
揚げ物は油抜きをすることによりカロリー
カットになり、味も馴染みやすくなります。
火の通りにくい具材から順番に煮込みます。
似たレシピ
-
-
-
銅鍋てふてふ 短時間で味しみ おでん 銅鍋てふてふ 短時間で味しみ おでん
銅鍋てふてふで作ると熱伝導の良さと放熱効果によって、短時間でも味がしみこみやすく絶品おでんが出来上がります。銅鍋てふてふで作る、短時間で味しみ おでんのレシピです。寒い季節に食べたくなる「おでん」銅鍋てふてふで作ると熱伝導の良さと放熱効果によって、短時間でも味がしみこみやすくなります❗ぜひとも銅鍋てふてふで、おでん作ってみてください✨ imono【公式】 -
-
-
-
-
-
お鍋・おでんの具に♡もちーずベーコン巾着 お鍋・おでんの具に♡もちーずベーコン巾着
余ったお餅でいつもと違う餅巾着はいかが?おでんの具はレンジで下処理で時短☆簡単ひと手間でぐっと上品に仕上がります♡ とこきち -
お楽しみ鍋★少量肉ロールキャベツ&おでん お楽しみ鍋★少量肉ロールキャベツ&おでん
ロールキャベツとおでんの創作鍋♡挽肉が少なくて大丈夫!他の具材からの旨味&とろとろキャベツに悶絶!何が入っているかな〜 元外交官夫人のレシピ -
鍋★創作焼きおでん★お洒落リメイク★弁当 鍋★創作焼きおでん★お洒落リメイク★弁当
残ったおでんで作れます。オシャレ専門店にある『創作焼きおでん』をアレンジしました。翌日のお弁当に入れるとめっちゃ好評♪ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20091873