お刺身盛り合わせ乗せるだけ♪ 海鮮丼

お魚コーナーの刺身セットをそのまま使い♪大満足などんぶりの出来上がりです。おうちでゴージャスな海鮮丼が食べたい時に。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんに入って食べるのも面倒だなぁ…という時や、急な来客用に、酢飯を作って乗せるだけでかなり立派な海鮮丼になりめちゃくちゃ重宝しています。包丁いらず。まな板いらず。味噌汁と漬物を添えれば尚GOOD d(^_^o)
お刺身盛り合わせ乗せるだけ♪ 海鮮丼
お魚コーナーの刺身セットをそのまま使い♪大満足などんぶりの出来上がりです。おうちでゴージャスな海鮮丼が食べたい時に。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんに入って食べるのも面倒だなぁ…という時や、急な来客用に、酢飯を作って乗せるだけでかなり立派な海鮮丼になりめちゃくちゃ重宝しています。包丁いらず。まな板いらず。味噌汁と漬物を添えれば尚GOOD d(^_^o)
作り方
- 1
白米に●の酢・砂糖・塩を混ぜたものを加えます。うちわであおいで冷ましながらさっくりと混ぜます。
- 2
焼き海苔を直火で両面を炙ります。(刻み海苔を使う場合は②と③の行程は不要です)
- 3
キッチン鋏で焼き海苔を刻んでいきます。
- 4
どんぶりに盛り付けた白米の上に、刻み海苔を広げて乗せます。
- 5
刺身盛り合わせセットを用意して、(使う直前まで冷蔵庫に入れておきます)
- 6
刻み海苔の上に盛り付ければ出来上がりです♪醤油とワサビでいただきまーす!
- 7
【2023年10月14日】「刺身丼」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪
- 8
【2023年12月18日】「海鮮丼」の人気検索で1位になりました。沢山の方々、覗いて下さりどうもありがとうございました♪
コツ・ポイント
酢飯はしっかりと冷まします。
青ジソの葉(大葉)や大根のつまなどは、刺身セットについているものを利用すれば包丁とまな板不要で手間なしです。
刺身の組み合わせは好きなものや旬なものなど自由!
似たレシピ
-
-
お刺身でおうち海鮮丼♪ お刺身でおうち海鮮丼♪
お休みの日のお昼ご飯は、お刺身を乗っけてボリュームたっぷりの海鮮丼にしてみました✨美味しい海鮮丼が食べたくて、お魚屋さんに鮮度の良いお刺身が並ぶ、午前中を目掛けて買って来ました😊少し硬めにご飯を炊いて、酢飯を作り、お刺身を乗っけて。盛り付けがちょっと難しかったけれど、お腹いっぱい大満足の海鮮丼。至福とはこの事なんだなぁと😆💕相変わらず食べる事には貪欲な私めでございます笑 ミント15♪ -
-
-
〜少ない刺身で海鮮丼★タレが決め手よ〜 〜少ない刺身で海鮮丼★タレが決め手よ〜
*cookpad × オレンジページ掲載*100話題入り〜大感謝少ないお刺身で、美味しい海鮮丼はいかがですか? まゆディッシュ
その他のレシピ