スイートポテトパイ

み*。←
み*。← @cook_40334591

8等分にしたパイシートに乗せて作ると20〜25個分はできるレシピです。
このレシピの生い立ち
やっと自分の好みの味に辿り着きました

スイートポテトパイ

8等分にしたパイシートに乗せて作ると20〜25個分はできるレシピです。
このレシピの生い立ち
やっと自分の好みの味に辿り着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20〜25個分
  1. さつま芋(皮付き) 600g以上
  2. バター 90g
  3. 牛乳 150g
  4. 生クリーム 70g
  5. ◎砂糖 75g
  6. ◎塩 ひとつまみ
  7. 卵黄 3個
  8. ニラオイル 適量
  9. ごま お好みで
  10. パイシート お好みで

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく洗って水分をとり、アルミホイルで一本ずつ包み、
    250℃に予熱したオーブンで1時間焼く

  2. 2

    ◎の物は計量カップに計って混ぜておく

  3. 3

    焼けた芋の皮を剥いて、マッシャーで潰す。
    (フライパンに入れて潰した方が粗いものが減ります)

  4. 4

    ③にバターを入れて火にかける。
    馴染んできたら、◎をいれて混ぜる。
    ふつふつしてきたら火から下ろす。

  5. 5

    ④をしっかりと混ぜたら、網でこす。
    網目はそんなに細かくなくても平気です。

  6. 6

    こしたら、フライパンに戻して火にかけて水分を飛ばす。
    絞るのであまり水分を飛ばしすぎず、絞りやすそうな柔らかさにする。

  7. 7

    200℃にオーブンを予熱しておく。

  8. 8

    パイシートを少し伸ばして、4〜8等分に切ってフォークで穴を開ける。
    (焼き上がりの写真ですが、写真の物は4等分したもの)

  9. 9

    パイの上にスイートポテトを絞る。
    金口や絞り方はお好みで!
    (焼き上がりのものですが、写真は6等分したもの)

  10. 10

    ごましおを満遍なく振りかける。
    (焼き上がりのものですが、写真は8等分したもの)

  11. 11

    200℃のオーブンで焼き色がつくまで焼く。パイの形やオーブンによってですが、私の場合は15〜20分くらいでした。

  12. 12

    パイシートなしでアルミカップに絞って焼いた物です。芋を堪能できて美味しいです!(アルミカップ6号)

コツ・ポイント

さつまいもはできれば皮付き630gくらいがちょうどいいです。
パイなしでアルミカップに絞ってスイートポテトにしてもとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
み*。←
み*。← @cook_40334591
に公開

似たレシピ