剥かない栗ごはん

AQUBI
AQUBI @cook_40032854

苦手な栗剥き作業なしで、ズボラに簡単に栗ごはんを作ります!
このレシピの生い立ち
栗のシーズン到来!だけど市場にまだ出回ってなくて。我慢できずに、栗パックを使って栗ごはん。

剥かない栗ごはん

苦手な栗剥き作業なしで、ズボラに簡単に栗ごはんを作ります!
このレシピの生い立ち
栗のシーズン到来!だけど市場にまだ出回ってなくて。我慢できずに、栗パックを使って栗ごはん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3号
  2. 栗パック 180g
  3. 大さじ3
  4. 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 600ml
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    栗パックは、欧米で(主に肉料理の詰め物)料理に使う、調理済みの栗です。1パック180g。剥き甘栗で代用可。※コツ欄参照

  2. 2

    炊飯器に研いだお米に、酒、しょうゆ、塩と水を入れ、かき混ぜて最後に栗をのせて炊くだけ。

  3. 3

    お好みで、ごま塩振って、召し上がれ。

コツ・ポイント

剥き甘栗の場合、甘みが違うので、甘栗100gに対して、お米は2号くらいにした方が、甘味と塩味のバランスが良いかと思います。酒、塩、水の分量は2/3にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AQUBI
AQUBI @cook_40032854
に公開
遠くイギリスで、専業主婦をしているあくびです。試行錯誤の日本の味や、日英合作で出来た料理を紹介していきたいと思います。最近は手抜き料理や、日本食レストランでも食べられないものも挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ