ヨウサマの減塩おやじの病院食アボポテサラ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

病院風にポテサラをアレンジしました。
このレシピの生い立ち
病院食風のポテサラをアレンジしました。アボカドを加えるとコクが出て、具材はみじん切りにすると食べやすい。サンドウイッチの中身でも良いですね。1
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人前
  1. アボカド 1/2個
  2. ゆで卵じゃがいも 各1個
  3. マカロニ 1摘み
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ブラックタイガー(茹で海老)みじん切り 3尾
  6. 焼き豚ブロックみじん切り 1/3個
  7. きゅうりみじん切り 1/3本
  8. ★かんたん酢・醤油 各小さじ1
  9. ★マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいも、マカロニを一緒に茹でて、茹で上がる頃に海老を加えて茹でて、湯切りする。

  2. 2

    サラダ油でじゃがいもとマカロニを軽く水分を飛ばす。
    マカロニが溶けるから注意。

  3. 3

    じゃがいもとアボカド、ゆで卵を★で混ぜる。

  4. 4

    マカロニを加える。

  5. 5

    焼き豚、きゅうり、海老を混ぜる。

  6. 6

    こんな感じ。

コツ・ポイント

アボカドを加えて、きゅうり、ハムの代わり焼き豚、海老をみじん切りにすると絡みやすい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ