大根の松前漬

12Kei
12Kei @cook_40428000

白飯が進む。酒が進む。くさいけど旨い!

漬物は野菜が沢山食べられるので大好きです。

大根の松前漬

白飯が進む。酒が進む。くさいけど旨い!

漬物は野菜が沢山食べられるので大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 500g
  2. 5g
  3. 昆布 15g
  4. スルメ 15g
  5. 醤油 50g
  6. みりん 50g
  7. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    大根を拍子切りにし、塩を馴染ませる。1時間程度放置。

  2. 2

    保存容器に
    昆布、スルメ、醤油、みりん、砂糖を入れ馴染ませておく。

  3. 3

    大根をしっかり絞り
    ②の調味液に混ぜる。

  4. 4

    1日漬け込み、味が馴染んだら出来上がり。

コツ・ポイント

粘りの多い「がごめ昆布」で作ると、
より美味しく出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
12Kei
12Kei @cook_40428000
に公開

似たレシピ