手作り粒マスタード
ぷちぷちと弾ける食感が最高に美味しいです。
このレシピの生い立ち
市販の粒マスタードを自分でも使えないかと考えてみました。
作り方
- 1
マスタードシードをイエロー:ブラウン=2~3:1の割合で、清潔な瓶に入れる。
- 2
※ブラウンは苦味があるためイエローより少なめ
※イエローのみでも十分美味しいです
※沢山膨らむので大きめの瓶で - 3
①にマスタードシードがひたひたになる量の酢を入れ、常温で放置。
- 4
しばらくすると酢を吸うので、ひと混ぜした後にひたひたになるまで酢を足す。
- 5
※一気に酢を入れると上手く吸えないので必ず、ひたひた→放置→吸ったら追加、を繰り返してください。
- 6
とろみが出るまで③④を繰り返す。(通常1~2日程度)
- 7
とろみが出たら塩と蜂蜜で調味してできあがり。
似たレシピ
-
-
簡単手作り粒マスタード 簡単手作り粒マスタード
買うと意外と高い粒マスタードは簡単に作れるため手作りしました。冷蔵庫に保存すれば長期保存可能です。あまり潰さなければプチプチの食感が楽しめます。 ミルモフ -
-
混ぜるだけ!簡単手作り粒マスタード 混ぜるだけ!簡単手作り粒マスタード
ピリッとした辛さとプチプチ食感!混ぜるだけで簡単!リンゴジュースとリンゴ酢でフルーティーな味わいに仕上げました♪ weeeat! -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21624106