カプレーゼって

ランランキッチン
ランランキッチン @cook_40424291

トマト、サーモン、モッツアレラのカプレーゼ?をアンチョビでアクセントに
このレシピの生い立ち
サーモンあるけど、どうやって食べたい?って息子に聞いたら、「カプレーゼ」おお!どこでそんな料理知ったんだ?ということで、息子の好みに合うようにアンチョビをドレッシングに加えてみました。

カプレーゼって

トマト、サーモン、モッツアレラのカプレーゼ?をアンチョビでアクセントに
このレシピの生い立ち
サーモンあるけど、どうやって食べたい?って息子に聞いたら、「カプレーゼ」おお!どこでそんな料理知ったんだ?ということで、息子の好みに合うようにアンチョビをドレッシングに加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サーモン 今回は130g!
  2. オリーブオイル 大1
  3. アンチョビ 3g
  4. レモン 3g
  5. 砂糖 2g
  6. 粒胡椒 仕上げに
  7. ガーリックチップ お好みで
  8. トマト 1個
  9. モッツアレラチーズ 100g(1袋分)
  10. バジル、オレガノ お好みで

作り方

  1. 1

    トラウトサーモンを特価で買ってきました!

  2. 2

    これ、アンチョビでドレッシング作ります

  3. 3

    オリーブオイルにドレッシングの材料を混ぜ混ぜ

  4. 4

    サーモン、トマト、モッツアレラを並べて、ドレッシングをかける

  5. 5

    お好みでガーリックチップとブラックペッパーをかける。

コツ・ポイント

アンチョビの加減はお好み次第で、さっぱりだったり濃かったり、、、私はさっぱりが好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ランランキッチン
に公開
美味しいもの、大好きだけど日々のメニューには悪戦苦闘。。、。究極の簡単!うまい!楽ちん!サイコーを探して放浪しています。
もっと読む

似たレシピ