高野豆腐のぬか漬け焼き

aitako
aitako @cook_40409410

漬ければ漬けるほど塩辛くなるので、お好みで取り出してください。

このレシピの生い立ち
水分調整のためにぬか床に入れた高野豆腐。試しに焼いてみたらお酒のアテに最高でした✨

高野豆腐のぬか漬け焼き

漬ければ漬けるほど塩辛くなるので、お好みで取り出してください。

このレシピの生い立ち
水分調整のためにぬか床に入れた高野豆腐。試しに焼いてみたらお酒のアテに最高でした✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 お好みの量
  2. ぬか床
  3. 薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    高野豆腐をぬか漬けする。
    1〜3日、お好みで。

  2. 2

    ぬか床から高野豆腐を出し、ぬかをざっくりと拭う。

  3. 3

    フライパンにごま油を敷いて熱し、高野豆腐の6面すべてをこんがり焼いて出来上がり✨

  4. 4

    トースターや魚焼きグリルで焼くこともできます。その場合は、ごま油をかけてから焼いてください。

コツ・ポイント

ぬかを焼くととても香ばしくなります。しっかり焼かないとぬか独特の臭みがあるので、じっくり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aitako
aitako @cook_40409410
に公開

似たレシピ