作り方
- 1
ひじきをもどしておく
※茹でこぼし方法
レシピID:21625692 - 2
・人参は皮をむいて細切り。
・油揚げは油抜きし、縦半分に切ってから1cm幅ぐらいに切る。
・蒟蒻はあく抜きし、細切り。 - 3
鍋に油をしき、中火でひじきと人参を炒める。
油がなじんだら、油揚げ、蒟蒻、大豆、出し汁を入れて蓋をし、強火で煮る。 - 4
煮たったら強目の弱火にし、5分程煮る。
- 5
蓋を取ったら、砂糖、塩、酒、醤油、みりんの順に入れて混ぜ、更に5分程煮る。
コツ・ポイント
※1時間~一晩寝かせたほうが味がしゅんで美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
ひじきの煮物(ちくわ入り)簡単です♡ ひじきの煮物(ちくわ入り)簡単です♡
女性の皆さん!ひじきを食べましょう♡お弁当にも入れてね♡2013年12.20話題入り作って頂きありがとうございます^o^ハワイイらいふ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21624619