甘くてホクホク♡かぼちゃの煮物

kaorian52 @cook_40427758
カボチャが美味しい季節に是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
生い立ちは…祖母や母のかぼちゃ料理見てそのまま受け継いだ感じです。
作り方
- 1
カボチャは種とわたと除き適当にカット。火が通りやすいように皮を少し削ります。
- 2
厚手の鍋に皮を下にしてカボチャを並べます。なるべくかさばらないように、大きくて上手く入らない場合はもう半分にカットして。
- 3
水とほんだしを入れ強火にかけます。蓋をして湧いてきたら灰汁(あく)を取ります。
- 4
【砂糖、酒、めんつゆ、昆布醤油】の順に入れ弱火で煮ます。落し蓋をしておくとムラなく火が通ります。
- 5
15分~20分ほど煮て楊枝を刺してみて皮までスーッと通ればOKです。
コツ・ポイント
☆火加減は始めは強火、湧いたら灰汁取り味付け弱火でじっくりコトコト…。
☆初歩的な事ですが調味料は砂糖から順に入れてください。醤油からだと甘さより塩味が勝ってしまうので
☆昆布醤油が無いご家庭は通常の濃口でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆甘くほくほく!かぼちゃの煮物 簡単☆甘くほくほく!かぼちゃの煮物
甘めのかぼちゃの煮物です(ت)♪ほくほくでしっかり味が染みてて美味しいのでぜひ♡落し蓋も必要ありません(^^) ayapan51 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21624815