簡単にぶりあらのお吸い物

☆aki202☆ @cook_40392678
脂ののった臭みの無いぶりの美味しさを是非味わってください。
すだちがあるとスッキリとした上品な味わいになります。
このレシピの生い立ち
簡単に味付け出来ないかな?と思い、白だしと醤油だけで試したところ、立派なお味になることを発見!
簡単にぶりあらのお吸い物
脂ののった臭みの無いぶりの美味しさを是非味わってください。
すだちがあるとスッキリとした上品な味わいになります。
このレシピの生い立ち
簡単に味付け出来ないかな?と思い、白だしと醤油だけで試したところ、立派なお味になることを発見!
作り方
- 1
鍋にお湯を多めに沸騰させる。
- 2
ぶりのあらをトレイごと流し台に置き、沸騰したお湯をおたまで4回ぐらい掛けて、余分な脂や臭みを取る。
- 3
ぶりあらを沸騰した鍋に入れて、臭みを取るためにお酒を25〜50ccぐらい入れる。(適当に回し掛けでOK)
- 4
火が通ってきたら、白だしを適量入れて(回し掛け1〜2回)味見する。
少し薄いかな?ってくらいまで入れる。 - 5
好みで豆腐やカットわかめ、お揚げなどを入れる。
- 6
全てに火が通ったら、最後に醤油を入れて(回し掛け1回)味見する。濃くなり過ぎないように醤油を入れて味を整える。
- 7
お椀によそってねぎとすだちを入れる。
ハイ出来上がり!
コツ・ポイント
お味は薄めの方が、ぶりの美味しさが際立ちます(^^)
ぶりあらは新鮮なものを、値引きされたのは臭みが取れないかも(・・;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
蛤の上品お吸い物☆だしパックで旨みUP! 蛤の上品お吸い物☆だしパックで旨みUP!
蛤からも旨みのある出汁は出ますが、シンプルなお吸い物だからこそ汁には拘りたいと♫だしパックで奥行きのある上品な味わいに! kouayaa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21625474