「減らソルト」かぼちゃのカレーそぼろ煮

志木市(埼玉県)
志木市(埼玉県) @cook_40306233

ホクホクとしたかぼちゃが美味しい、スパイスの香りがたつ、そぼろ煮です。食塩相当量は一人分で0.4gです。
このレシピの生い立ち
女子栄養大学の実習生が考案した減らソルトレシピです。
減塩中でも、煮物を食べてほしいと思い、塩分量を抑えるためにスパイスを使って、簡単につくれるレシピを考えました。

「減らソルト」かぼちゃのカレーそぼろ煮

ホクホクとしたかぼちゃが美味しい、スパイスの香りがたつ、そぼろ煮です。食塩相当量は一人分で0.4gです。
このレシピの生い立ち
女子栄養大学の実習生が考案した減らソルトレシピです。
減塩中でも、煮物を食べてほしいと思い、塩分量を抑えるためにスパイスを使って、簡単につくれるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 140g
  2. 豚ひき肉 40g
  3. サラダ油 小さじ1
  4. ★料理酒 小さじ2
  5. ★みりん 小さじ1
  6. めんつゆ(二倍濃縮) 小さじ1と1/2
  7. ★水 60g
  8. カレー粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、種とワタを取り除き、一口大に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひき、中火で豚ひき肉を炒める。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら調味料(★)を加え、かぼちゃを重ならないように入れる。

  4. 4

    煮汁が沸騰したらアクをすくい取り、落し蓋をして、火を弱める。(鍋肌の煮汁がふつふつ煮立つ程度)

  5. 5

    かぼちゃに火が通り、煮汁がなくなるまで煮る。

  6. 6

    最後にカレー粉を加え、軽く混ぜて完成。

コツ・ポイント

均等に火が通るように、かぼちゃを同じような大きさに切り分けることが上手につくるコツです!
辛味が苦手な方は、カレー粉を減らしても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志木市(埼玉県)
に公開
カッパにまつわる伝説が伝えられている川の街「志木市」です。志木市では、国や県に比べて血圧の基準値を上回る人の割合が多いことが分かっており、平成29年度から減塩をキーワードに、おいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトを進めています。志木市栄養士連絡会おすすめレシピをぜひ、お試しください。
もっと読む

似たレシピ