鯛のアラの鍋炊き込みご飯

Cyndy☆
Cyndy☆ @cook_40169937

鯛のアラの出汁がきいた、ほっこりする炊き込みご飯です。冷めても美味しい!時間がある時に是非!
このレシピの生い立ち
美味しそうなアラが手に入り、鍋でお米を炊くのにハマっていたので、炊き込みご飯に挑戦してみました。長ネギと出汁昆布は細かくしてしまうと具として食べられるので無駄なく美味しいです。

鯛のアラの鍋炊き込みご飯

鯛のアラの出汁がきいた、ほっこりする炊き込みご飯です。冷めても美味しい!時間がある時に是非!
このレシピの生い立ち
美味しそうなアラが手に入り、鍋でお米を炊くのにハマっていたので、炊き込みご飯に挑戦してみました。長ネギと出汁昆布は細かくしてしまうと具として食べられるので無駄なく美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き
  1. お米 3合
  2. 600ml
  3. 出汁昆布(細く刻む) 1枚
  4. 鯛アラ 1パック
  5. 醤油 大さじ1~2
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1/2
  8. 白だし(醤油の塩気調節用) 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 長ネギ(青い部分含めて) 15cm程

作り方

  1. 1

    お米(3合)を水600mlに浸水させておく
    一緒に出汁昆布を入れる

  2. 2

    鯛のアラにお湯をかける

  3. 3

    醤油・酒・みりん・白だし・砂糖を合わせ、鯛のアラ、長ネギをお米の鍋に入れて炊く

  4. 4

    3合炊きの時間(沸騰してから中火で5分、弱火で12分くらい、中火で2~3分)で炊く

  5. 5

    炊き上がったら、アラの骨を取り除いて、身をほぐし混ぜ合わせる

コツ・ポイント

鯛のアラにお湯をかけるのは、生臭さをとるので、面倒ですがした方が良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cyndy☆
Cyndy☆ @cook_40169937
に公開
料理やお菓子作りが好きな、アラサー女子です❣只今ひとり暮らしなので、一人分の料理を色々考えています
もっと読む

似たレシピ