にんじんの葉入り鶏団子鍋

クックきのこママ
クックきのこママ @cook_40342775

実家でかき菜をもらったので

このレシピの生い立ち
にんじんの葉をだんごに入れてみたらと思い、バジルみたいな香りで美味しいです

にんじんの葉入り鶏団子鍋

実家でかき菜をもらったので

このレシピの生い立ち
にんじんの葉をだんごに入れてみたらと思い、バジルみたいな香りで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むねひき肉 100g
  2. 鶏ももひき肉 100g
  3. にんじん 1/2
  4. にんじんの葉 2束
  5. 木綿豆腐 1/2丁
  6. 小さじ2
  7. コショウ 適宜
  8. 生姜チューブ 2cm
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. 800cc
  11. もやし 1袋
  12. えのき 1袋
  13. かき 1束
  14. かぼすポン酢 適量
  15. 出しパック 1袋

作り方

  1. 1

    鶏むね、鶏ももひき肉をボールに入れにんじんの葉のみじん切りをいれ木綿豆腐、塩、コショウ、生姜チューブ、片栗粉を入れ混ぜる

  2. 2

    鍋に水を入れ出しパックで沸騰させる

  3. 3

    鶏団子をスプーンですくって鍋に入れて、もやし、えのき、かき菜を入れ塩であじを整える

  4. 4

    かぼすポン酢でさっぱりと

コツ・ポイント

かき菜がすぐ火が通るので最後に入れたる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックきのこママ
に公開
地産地消にこだわり旬の食材でなるべく素材の味を感じていただきたいです。
もっと読む

似たレシピ