カルボナーラ Knorr

ろめろん
ろめろん @cook_40141046

 生クリーム常備なし、クリーム系作るの苦手。
 簡単に作れるKnorr Carbonaraの味は下手なレストラン以上。
このレシピの生い立ち
 クリーム系は作るのが苦手ですし、 普段食べるのもトマト系と塩オイル、そのアレンジばかり。

 頂き物の中にあったこのパウダーが無ければ作らなかったでしょうね。

カルボナーラ Knorr

 生クリーム常備なし、クリーム系作るの苦手。
 簡単に作れるKnorr Carbonaraの味は下手なレストラン以上。
このレシピの生い立ち
 クリーム系は作るのが苦手ですし、 普段食べるのもトマト系と塩オイル、そのアレンジばかり。

 頂き物の中にあったこのパウダーが無ければ作らなかったでしょうね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. Knorr カルボナーラ 1袋
  2. スパゲティ 300g
  3. 牛乳 375mL
  4. ハム 100g
  5. にんにく お好みで
  6. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

     3人前は多いので半分作る。
     脂肪分1.5%の牛乳は無いので普通の牛乳、ハムは無いのでチョリソ
     もはや別物かもw

  2. 2

     にんにくは袋のレシピには無いけど、表紙に絵があるので勝手に追加。
     皮を取って潰し、チョリソを細切れに。

  3. 3

    オリーブオイルで弱火でじっくり

     写真が暗いなぁ、、、

  4. 4

    沸騰したお湯にパスタ投入
     くっつかないように時々混ぜて、好みの硬さに茹でます。

  5. 5

     写真撮ったりしてると焦げます(笑)
     少し焦げた方が美味しいのさ!

  6. 6

    牛乳を入れます。

  7. 7

     Knorr 袋の半分をいれ、かき混ぜます。
     沸騰する前に入れた方がだまにならず混ぜやすい。
     弱火で2-3分

  8. 8

    ゆであがったスパゲティを入れます。

  9. 9

     フライパンを振り、ソースを絡めます。
     焦がしたので色が茶色っぽいけど、、、
     美味しそう。
     

  10. 10

     味は好みですが。。。
     ソースは塩分少な目でハムの塩気を考慮していると思う。
    重たい味ではなく食べ飽きない。

  11. 11

     今までにいくつか温めて絡めるだけのレトルトも食べましたが、そのどれよりも美味しい、、、自分で作ったから?(笑)

  12. 12

    ソースが程よく絡みついて、料理上手になった気分

    生クリーム常備してないので、牛乳だけで出来るのは手軽で助かる。

  13. 13

     1.5人分だとこれだけでおなか一杯。
    けれど、麦芽たっぷりの茶色いパンとか、野菜を一緒に食べる方がいいでしょうね。

  14. 14

     チョリソの辛さよりも、コショウの方が合いそう。次はハムかベーコンにコショウで作ってみよう

  15. 15

    追記 彩良いかとブロッコリーを入れてみた。
     味は合う。
    でも別々に食べた方が良いかな。
     胡椒は良く合います。

コツ・ポイント

 具材を焦がさない方が色が良いかと。。。(笑)

 ソースが少しゆるいくらいでパスタを投入して好みの濃さまで絡めながら煮詰めると味なじみが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろめろん
ろめろん @cook_40141046
に公開
 美味しいものは食べたいけれど、外食ばかりだと経済的に・・・ 旬のものを使って、安く、美味しく、簡単に。 手の込んだカレーやシチューにハマった時期もありますが、最近は多忙なので料理は作り置き出来るもの、手抜き料理ばかりです。 収穫したハーブなどで料理を美味しくできるので、家庭菜園も楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ