鮭と白菜のクリーム煮

むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924

鶏肉と白菜のクリーム煮も美味しいですが、たまには鮭でいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
白菜を消費したくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 鮭切り身 3~5切れ
  2. えのき 1株
  3. 白菜 1/4
  4. バター 20gくらい
  5. 牛乳 500mlくらい
  6. 味噌 小さじ1
  7. 小麦粉(まぶす用) 適量
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. オリーブオイル 適量
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鮭の切り身は適当な大きさに切る。写真はすでに一口大に切られたものを購入。塩コショウで下味をつける。

  2. 2

    鮭に小麦粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンや鍋にオリーブ油をひき、鮭を焼きます。焼いたら一旦別皿に。

  4. 4

    同じ鍋に油を追加し、えのき、白菜を入れて火を通す。火が通ったらコンソメとバターを入れます。

  5. 5

    バターが全体に馴染んだら小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで馴染ませる。鮭にまぶした小麦粉の残りを使うと無駄がないです。

  6. 6

    牛乳と味噌を入れて、とろみがつくまで混ぜます。塩コショウで味を整えます。

  7. 7

    身崩れを防ぐため、最後に鮭を投入。軽く混ぜたら完成。

コツ・ポイント

鮭を入れてかき混ぜすぎると、身が崩れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924
に公開
日々の料理の覚書。オシャレな写真やレシピはありません。分量も感覚なので、ご容赦ください……m(._.)mモットーは、節約・かさ増し・もったいない。皆様つくれぽありがとうございます!タイミングがあわずお返事等ができずすみません!
もっと読む

似たレシピ