赤魚の煮付け♡

すー&メリィ♡ @cook_40155471
淡白な赤魚、甘辛く煮付けて♡ご飯にも、お酒にもあう一品に♪煮汁で、冷凍ほうれん草を煮て、付け合せにしました☆
このレシピの生い立ち
買い置きで、冷凍赤魚を買っておいたので。赤魚の煮付け、作ろうかなぁ〜と思って!
作り方
- 1
冷凍赤魚を解凍する。
- 2
生姜を3〜4枚、スライスする。
- 3
浅めの鍋、またはフライパンに、★を全て入れる。
- 4
解凍した、赤魚も入れる。
- 5
落とし蓋をし、蓋をして、強火。
- 6
沸騰してきたら、中火。吹きこぼれないよう、5分程度、そのまま煮る。
- 7
蓋を取り、5〜10分程度煮る。
- 8
煮汁に、とろみ・照りが出てきたら、OK。
- 9
赤魚、生姜スライスを取り出す。
ホウレン草を煮る、煮汁を少し残しておいて下さい!
- 10
冷凍ホウレン草を、残しておいた煮汁で、煮る。
- 11
ホウレン草が煮えたらOK!
- 12
ホウレン草も、盛付けて、完成です♪
コツ・ポイント
❽で、味見してみて、もっと濃いめにしたい場合は、醤油・砂糖を追加して下さいね♡
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21628865