ひじきのつくね焼き

small alley kitchen (スモール アレイ キッチン) @cook_40306204
れんこんのシャキシャキとした食感が食卓に楽しい風を吹かせます!豆腐を利用しているのでとてもヘルシーですよ!
このレシピの生い立ち
10月のランチメニューでございます!
作り方
- 1
・豆腐を水切りします。
・玉ねぎはみじん切り、れんこんは食感が感じられるよう少し大きめに。
・ひじきは水で戻します。 - 2
・フライパンに油をしき玉ねぎを炒めて、透明になってきたら、続けて干しひじきれんこんをあわせて軽く火を通します。
- 3
・ボールにひき肉をいれ、豆腐を手で潰して合わせます。そこに粗熱を取った2を投入し塩胡椒をふってしっかりと混ぜ合わせます。
- 4
成形した3をオーブンで170℃で15分焼き、※のタレをかけて完成!
フライパンでハンバーグを焼く要領でも出来ます。
コツ・ポイント
※タレの作り方
★を鍋に混ぜ合わせて火にかけて沸騰したら、適量の水溶き片栗粉でとろみをつけます。
かつお・昆布出汁はお好みで、味の調整にご利用ください。
顆粒だしや液体の白だしで代用も可です。
似たレシピ
-
-
✿塩麹✿ヘルシー!ふわシャキつくね ✿塩麹✿ヘルシー!ふわシャキつくね
ほぼ豆腐で作ったヘルシー!ふわふわ!れんこんシャキッ!な食感も楽しいつくねです♡分量はお好みで調整してください^^ ✿85✿ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629286