ホウレンソウのナンプラー炒め

砂肝オヤジ☆やすこう
砂肝オヤジ☆やすこう @cook_40428074

マンネリ化した食卓にエスニック風な野菜炒めはいかがでしょう? ナンプラーの独特な香りがホウレンソウとマッチします。
このレシピの生い立ち
以前紹介したエスニック風焼きそば用に買ったナンプラーを消費しようと考えていた際にホウレンソウが目に入り、ピンと来ました。

ホウレンソウのナンプラー炒め

マンネリ化した食卓にエスニック風な野菜炒めはいかがでしょう? ナンプラーの独特な香りがホウレンソウとマッチします。
このレシピの生い立ち
以前紹介したエスニック風焼きそば用に買ったナンプラーを消費しようと考えていた際にホウレンソウが目に入り、ピンと来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ホウレンソウ 1/2袋
  2. 鶏ムネ肉 80g
  3. モヤシ 60g
  4. エノキ 30g
  5. 大さじ1杯
  6. ナンプラー 大さじ1杯
  7. レモン 小さじ1杯
  8. 刻みニンニク 小さじ1/2杯
  9. 1つまみ
  10. コショウ 1振り

作り方

  1. 1

    ホウレンソウはよく洗って5cmほど、エノキは3cmほど、鶏ムネ肉は5mm角×3cmほどに切っておきます。

  2. 2

    フライパンに油と刻みニンニクを入れて火にかけ、香りが立ってきたらホウレンソウと鶏ムネ肉、塩、コショウを入れて炒めます。

  3. 3

    ホウレンソウに油が回ったらエノキと洗ったモヤシ、ナンプラー、レモン汁を加え、汁気がなくなったら完成です。

コツ・ポイント

肉はベーコンやその他の肉でも構いません。
風味付けにパクチーを加えるとよりエスニック感が増します。
使い方に困りがちなナンプラーの消費レシピにもおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
砂肝オヤジ☆やすこう
に公開
はじめまして。食材を口にしたり、何かの料理を学ぶとそれをヒントに独自のレシピを生み出しています。例えば「セオリーでは〇〇を使うけど使わなかったら?」、「〇〇の代わりに××を使ったら?」、「この素材をあの調理法でやったら?」といった風に考えています。シンプルで入手しやすい食材を中心に作っていて、単身者向けの少量レシピや割と安価なものが多くなっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ