冷蔵庫の野菜で簡単手抜きグラタン

earlybirdk
earlybirdk @cook_40039362

冷蔵庫の余った野菜で簡単に作れるグラタンです。ホワイトソースはできてるのを使いました。ヘルシーなグラタンです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にずっと残ってる野菜をどうしようかと思って、ちょうどハインツちょっとだけホワイトソースもあったので簡単なグラタン作ってみました。ピザソースも入れて、ラザニア風に。マカロニなどのグルテンも炭水化物もないヘルシーなグラタンです。

冷蔵庫の野菜で簡単手抜きグラタン

冷蔵庫の余った野菜で簡単に作れるグラタンです。ホワイトソースはできてるのを使いました。ヘルシーなグラタンです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にずっと残ってる野菜をどうしようかと思って、ちょうどハインツちょっとだけホワイトソースもあったので簡単なグラタン作ってみました。ピザソースも入れて、ラザニア風に。マカロニなどのグルテンも炭水化物もないヘルシーなグラタンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余った野菜 なんでも
  2. (今回は)玉ねぎ 1/4
  3. (今回は)ズッキーニ 1本
  4. (今回は)ブナピー 1袋
  5. ソーセージまたはベーコン ソーセージなら1本
  6. ハインツちょっとだけホワイトソース 1袋
  7. ピザソース 少々
  8. 溶けるチーズ(今回は半分植物性溶けるチーズを使いました) 少々
  9. 塩胡椒 少々
  10. マジックソルト 少々
  11. 油(今回はオリーブオイル) 少々

作り方

  1. 1

    野菜を薄切りや少し小さめに切って、オリーブオイルで炒めます。ソーセージやベーコンなどお肉類も少し入れてください。

  2. 2

    塩、胡椒、マジックソルトで味付けします。少し薄味で大丈夫です。ソーセージはいつも冷凍してます。1本だけ使うのに便利です。

  3. 3

    今回はハインツのちょっとだけホワイトソース使いました。これ常備しておくととても便利です。

  4. 4

    グラタン皿に野菜をもりつけて、ホワイトソース、チーズをかけます。一皿はピザソースもかけて、ラザニア風に。

  5. 5

    ラザニア風の方がお勧めです。
    オーブントースター強で3分で出来上がりです。

  6. 6

    こんな感じに出来上がりました。

コツ・ポイント

冷蔵庫に残ってるお野菜を使って野菜炒めを作って、味つけは薄めで大丈夫です。チーズは植物性チーズを使うとさらにヘルシーです。野菜は他になすとか、きのこ類もすごくいいと思います。ソーセージやベーコンやハムが一番いいですが、お肉類でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
earlybirdk
earlybirdk @cook_40039362
に公開
ご訪問ありがとう♬手抜きだけど美味しくて、ヘルシーなレシピ作りを心がけてます。皆様の美味しいレシピと嬉しい出会いを楽しみにしています。皆様からのたくさんのつくれぽとっても嬉しいです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ