〔常備菜〕おばあちゃんの味染み五目煮豆

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

乾物活用!昆布が柔らかくて根菜がたっぷり入った少し甘めの煮豆♪あると嬉しい煮物!副菜に、お弁当に、おやつにも♪
このレシピの生い立ち
いつも作る煮豆。

〔常備菜〕おばあちゃんの味染み五目煮豆

乾物活用!昆布が柔らかくて根菜がたっぷり入った少し甘めの煮豆♪あると嬉しい煮物!副菜に、お弁当に、おやつにも♪
このレシピの生い立ち
いつも作る煮豆。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水煮大豆or蒸し大豆 1袋
  2. こんにゃく 1/2~1枚
  3. 人参 1/2本
  4. 蓮根orごぼう 1/2本~(50g~)
  5. 椎茸or干し椎茸 2枚~
  6. 昆布 10~15cm1枚~
  7. 油揚げ 小2枚(大なら1枚)
  8. サラダ油※炒め用 少々
  9. 砂糖 大さじ3
  10. ☆水or干し椎茸の戻し汁 200cc
  11. ☆ほんだしor和風かつおぶしだし顆粒 小さじ1
  12. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうor蓮根は豆の大きさくらいに切って水にさらし、水気をきっておく。
    昆布は水にサッとくぐらせておき、ハサミで切る。

  2. 2

    他の具材も豆の大きさに切り、サラダ油で炒め、油がまわったら、砂糖を加えて更に炒める。

  3. 3

    ☆を加え、落し蓋(アルミホイルの真ん中をちぎって穴を開けた物を代用)と蓋をして30分煮る。

  4. 4

    醤油を加え、更に30分ほど煮る。

  5. 5

    ※こちらは蓮根バージョン。

  6. 6

    ※ラップを二重にしてピッタリかぶせて置くと、味が染みますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ