ナスの味噌炒め

micchi219
micchi219 @cook_40308480

ナスがたくさんある時に作ると大量消費ができて助かります。すりゴマもいっぱい入っているので栄養も○
このレシピの生い立ち
たくさんナスをもらった時になんとなく作ったら、美味しくて箸が止まらなくなりました。

ナスの味噌炒め

ナスがたくさんある時に作ると大量消費ができて助かります。すりゴマもいっぱい入っているので栄養も○
このレシピの生い立ち
たくさんナスをもらった時になんとなく作ったら、美味しくて箸が止まらなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 普通サイズ5~6本
  2. ごま 3回し
  3. 大根の葉っぱ 好きなだけ
  4. みりん 2回し
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 味噌 大さじ2
  7. すりゴマ たっぷり

作り方

  1. 1

    ナスをあまり大きくなく、厚さも1.5cmほどに切る。
    フライパンにごま油を3回し程入れ炒める。

  2. 2

    余った大根の葉っぱを小口切りにし適量入れる。これが美味しい。

  3. 3

    みりん2回し、砂糖大さじ2、味噌大さじ2を入れ全体が馴染むよう炒める。
    火が通っていれば出来上がり。

  4. 4

    すりゴマをたっぷり入れて、くたっとすれば出来上がり。

コツ・ポイント

ナスは食べやすい大きさに切ると味が染みやすい。食べ始めると止まらなくなれば完璧!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
micchi219
micchi219 @cook_40308480
に公開
双極性障害、更年期障害、へバーデン結節、ブシャール結節、訳分からんテニス肘を患い中のため、手抜き料理が上達しました。大雑把が得意なおばちゃんです。
もっと読む

似たレシピ