コーン入り鶏つくねの照焼き

びぃやんばぁば♪ @cook_40182970
コーン入り鶏つくねの照焼き
作り方
- 1
鶏ひき肉に、
塩・胡椒、コーン、舞茸を加えてよく練る。 - 2
フライパンに油を入れて
小さめの小判形、10個
厚さ1.5センチ位に丸め両面に焼き色をつける。
蓋をして3、4分焼く - 3
合わせ調味料を作る
砂糖→醤油→みりん→各大さじ2
片栗粉→小さじ1
全部混ぜておきます。 - 4
焼き上がったら❸を良く混ぜてから加える。
弱火でとろみがつくまで混ぜ合わせて下さい。
コツ・ポイント
特にありません
合わせ調味料に片栗粉を入れるので
弱火で煮詰めると失敗がないよ。
エノキ、大葉、ネギ、レンコンなどアレンジしても美味しいです^_^
似たレシピ
-
-
豆腐でふんわり♪鶏つくねの照り焼き 豆腐でふんわり♪鶏つくねの照り焼き
❀クックパッドニュース掲載・話題入りレシピ❀玉ねぎの存在感バッチリ!冷めてもふんわり甘辛だれのつくねです。お弁当にも♪ まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
たけのこ入り鶏つくねの照り焼き たけのこ入り鶏つくねの照り焼き
コリコリのたけのこ入りつくね♪ 薄味の照り焼きで、鶏肉とたけのこの旨みを楽しんでください~♪ お弁当にもオススメです! LaLaHappy1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21631001