我が家の豚こま肉の生姜焼き

Cook5817 @cook_40136096
我が家でよく作っている、豚こま肉を使った生姜焼きです。砂糖や玉ねぎは入れません。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピの覚書です。
我が家の豚こま肉の生姜焼き
我が家でよく作っている、豚こま肉を使った生姜焼きです。砂糖や玉ねぎは入れません。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピの覚書です。
作り方
- 1
豚こま肉をボウルに入れ、みりんを加えてよく混ぜる。その後、料理酒、生姜、醤油を順に加えて混ぜる。
- 2
フライパンを弱火で温め、サラダ油をひき、豚こま肉をなるべく重ならないように広げて入れたら、中火で蓋をして焼く。
- 3
片面が焼けたらひっくり返して、焼く。両面焼けたら皿に取る。量が多いので、3〜4回に分けて焼く。
- 4
キャベツの千切りやレタスなどのサラダ野菜と一緒にどうぞ。
コツ・ポイント
1、豚こま肉を使い、みりんを肉によくなじませてから、他の調味料を加える。
2、お肉をなるべく広げて焼く。
3、あれば鉄のフライパンがおすすめ。柔らかく焼けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21631340