韓国風温冷麺【水キムチ温麺】

mieuxkanon @mieuxkanon
水キムチ&豚ばら肉・素麺で作る、韓国風温麺(温かい冷麺みたいな物)です。美味しい水キムチの漬け汁で、簡単手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
水キムチを家族が皆喜ぶので良く作るんです。少し残った水キムチと大切に取っておいた漬け汁でいつも冷麺を作りますが、冬に嬉しい温かな温麺にしました。
水キムチの漬け汁が旨味たっぷりなので、後は簡単に作れます。
韓国風温冷麺【水キムチ温麺】
水キムチ&豚ばら肉・素麺で作る、韓国風温麺(温かい冷麺みたいな物)です。美味しい水キムチの漬け汁で、簡単手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
水キムチを家族が皆喜ぶので良く作るんです。少し残った水キムチと大切に取っておいた漬け汁でいつも冷麺を作りますが、冬に嬉しい温かな温麺にしました。
水キムチの漬け汁が旨味たっぷりなので、後は簡単に作れます。
作り方
- 1
ボウルに●を加えてよく混ぜ合わせる。
- 2
豚肉を細切りにして1に加えて全体に揉み込み、片栗粉を加えて混ぜる。
- 3
素麺を少し硬めに茹で、水洗いしてザルにあげておく。
- 4
鍋に◯を加えて加熱し、一煮立ちしたら火を止めて、ごま油を加える。
- 5
フライパンに油を敷いて強めの中火で熱し、2を炒める。火が通ったら水キムチを加えてサッと全体に炒め合わせて火を止める。
- 6
4の鍋を再び加熱し、素麺を加える。一煮立ちしたら火を止める。
- 7
器に素麺・汁を盛り、5・茹で卵を盛り付け、小ねぎ・糸唐辛子・ごまを散らす。
- 8
※ 今回使用した【水キムチ(ID 20787084)】です。
コツ・ポイント
キムチを加えたら、温まる程度にサッと炒め合わせます。
今回、お素麺は太めの(2〜3分茹でる)物を使用しました。通常の素麺でも、冷麺用の麺でも◎です。
似たレシピ
-
漬け汁で美味しい!【水キムチ冷麺】素麺 漬け汁で美味しい!【水キムチ冷麺】素麺
香りが良くて美味しい水キムチの漬け汁に鶏肉の茹で汁を加え、調味料は酢・醤油を少〜し加えた、絶品スープで食べる冷麺です。 mieuxkanon -
韓国冷麺風うーめん 韓国冷麺風うーめん
はたけなか製麺アンバサダーyokoさん(インスタグラムアカウント:su_aquamarine)に作っていただきました使用麺:白石一温麺白石温麺を使って手軽に楽しめる韓国風冷麺レシピのご紹介。「極弾食感」の白石一温麺に、ささみ、えび、ゆで卵、きゅうり、キムチを彩りよくトッピングし、コクのある特製スープでさっぱりと仕上げました。スープには鶏ガラスープやダシダを使い、酢やコチュジャンの程よい酸味と辛味が絶妙なバランス。白ごまやフライドオニオンを加えれば香ばしさもアップします。暑い季節にぴったりの、食欲をそそる一品です。ご家庭にある材料で手軽に作れるのも嬉しいポイント。白石温麺の新しい楽しみ方として、ぜひお試しください。 はたけなか公式レシピ -
あかもくうーめん冷麺風 あかもくうーめん冷麺風
”あかもく”が練りこまれた温麺を使った、ツルツル美味しい冷麺風温麺です使用麺:あかもく温麺※現在は見本の写真よりリニューアルされています。鶏むね肉の旨味とキムチのピリ辛が絶妙に絡み合う、韓国風冷麺アレンジレシピのご紹介です。”あかもく”が練りこまれた温麺に、昆布ポン酢や白だしをベースにした特製ダレがしっかり絡み、白ごまの香ばしさがアクセントに。千切りきゅうりとゆで卵で彩りと食感もプラスされ、見た目も華やか。ツルツル美味しい冷麺風なので食欲がないときにもぴったり。簡単に作れますので、是非試してみてください はたけなか公式レシピ -
-
-
韓国冷麺で!タバスコを使った酸辣温麺 韓国冷麺で!タバスコを使った酸辣温麺
辛い酸っぱい好きにたまらない麺料理。野菜たっぷりなので半麺でもお腹いっぱいでダイエットにも。発汗効果もバッチリです! アボジ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21632961