簡単オニオングラタンスープ カップスープ

nabeko
nabeko @cook_40258192

市販のカップスープ(オニオンスープ)の素で作る簡単オニオングラタンスープ
マギーブイヨン等の固形スープの素でも簡単に
このレシピの生い立ち
食べたいと思ったら即作る!
家にある材料で手軽に

簡単オニオングラタンスープ カップスープ

市販のカップスープ(オニオンスープ)の素で作る簡単オニオングラタンスープ
マギーブイヨン等の固形スープの素でも簡単に
このレシピの生い立ち
食べたいと思ったら即作る!
家にある材料で手軽に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 好きなだけ
  2. オニオンスープの素 1〜2袋
  3. 【固形スープの素でもOK 1個】
  4. パン 好きなだけ
  5. 溶けるチーズ 好きなだけ
  6. お湯 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスしてグラタン皿orマグカップに入れふんわりラップをして500wで3〜5分チン

  2. 2

    大きめのグラタン皿の時は小さめの玉ねぎ1/2玉使い5分チンしました

  3. 3

    パンは食パン・フランスパン・パンの耳なんでもOK
    一口大に切ってトースターで焼き目をつける

  4. 4

    オニオンスープの素を2袋(マグカップの時は1袋)とお湯を入れて味見
    チーズの塩味も加わるので少し薄い?ぐらい

  5. 5

    パンも乗せチーズをたっぷり掛けてトースターへ

  6. 6

    低めの温度でじっくり焼いても良し
    高音で一気に焦げ目をつけても良し
    これは160℃で10分じっくり焼きました

  7. 7

    焼き目が薄かったら最後に高温にして焼き色をつける

  8. 8

    クノールのオニオンコンソメを使いました

  9. 9

    マギーブイヨン等の固形スープの素でも美味しくできました。
    スープたっぷりにする場合、鶏がらスープの素等を足して味を調節。

コツ・ポイント

レンチンで玉ねぎをしっとりさせること
じっくり焼くとパンがスープをしっかり吸ってトロトロに、短時間で焼くとパンの食感が少し残る感じかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nabeko
nabeko @cook_40258192
に公開
食べることも作ることも大好き!お店で美味しい物に出逢うと家で作りたくなります!
もっと読む

似たレシピ