お年寄り絶賛シリーズ☆オーブン☆干し芋☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

硬い干し芋では無く、柔らかい干し芋をオーブンで、水分を飛ばし焼きました。
さつまいもが美味しい時期です。
美肌効果有り☆
このレシピの生い立ち
薩摩芋「安納芋」に含まれる、「ビタミンC」には色々な病気などのストレスへの抵抗力を強め、鉄の吸収を良くする。抗酸化作用、有害な活性酸素から身体を守る働きが有り、動脈硬化や心疾患を予防する。
Bカロチンは免疫を増強する働きが有ります☆

お年寄り絶賛シリーズ☆オーブン☆干し芋☆

硬い干し芋では無く、柔らかい干し芋をオーブンで、水分を飛ばし焼きました。
さつまいもが美味しい時期です。
美肌効果有り☆
このレシピの生い立ち
薩摩芋「安納芋」に含まれる、「ビタミンC」には色々な病気などのストレスへの抵抗力を強め、鉄の吸収を良くする。抗酸化作用、有害な活性酸素から身体を守る働きが有り、動脈硬化や心疾患を予防する。
Bカロチンは免疫を増強する働きが有ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

デイサービス使用
  1. 安納芋「頂いた薩摩芋です。」 人数分
  2. アルミホイル。「クッキングシートても、アルミホイルでも構いません。」 さつまいもが乗る位のサイズで。
  3. ご家庭のオーブンも様々ですが、さつまいもが焦げそうな時には、アルミホイルを被せて焼き、時々、頃合いを見てアルミホイルを外します。

作り方

  1. 1

    安納芋を良く洗い、切り分けて水に晒します。

  2. 2

    炊飯器で、少な目の水を加え、早炊でスイッチを入れます。箸で刺し柔らかく成ったら取り出して切り分けます。

  3. 3

    安納芋を、お好みの厚さに切り分けて、オーブンに並べ入れて焼きます。
    焦げ易い時には、アルミホイルを引きました。

  4. 4

    焼き過ぎ無いように、程良く、水分が抜けたら出来上がりです。
    「熱い時と、冷めた時では硬さが違います。」

コツ・ポイント

薩摩芋「安納芋」の灰汁抜きを必ずして下さい。
灰汁抜きをせずに、蒸すと食べた時に、口の中に「えぐみ」が残り、美味しく有りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ