簡単、おでん
簡単に短時間で作れるレシピです。
よかったらつくれぽお願いします!^^
このレシピの生い立ち
簡単に作れるベーシックなレシピが欲しくて。
作り方
- 1
卵は茹でて殻をむく。
大根は2cm厚さに切って厚めに皮をむき、こんにゃくは三角に切る。 - 2
大根、こんにゃく、牛すじはそれぞれ下茹でする。
- 3
厚揚げ、練り物系の具材は油抜きをする。
- 4
鍋に出汁の素、醤油、酒、塩を入れて煮立たせ、牛すじ肉、卵、大根、こんにゃくを入れて弱火で20分ほど煮る。
- 5
味がしみ込んだら、厚揚げ、練り物を加えて10分ほど煮る。
- 6
火を止めて、半日ほど寝かせる。
似たレシピ
-
-
ねりものたっぷりおでん ねりものたっぷりおでん
圧力鍋を使って時短(*´³`*)⋈*。1103 kcal Protein 98.8 g Fat 55.9 g Carb 62.4 g Salt Equivalent 10.7 gねりものは8種類が2個づつ入ってました。3人分にしてますが餅入り巾着が取り合いになりそうですね。 naokoyyy -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633047