味噌汁

いぢろー
いぢろー @cook_40139161

普通の味噌汁
このレシピの生い立ち
普通の味噌汁

味噌汁

普通の味噌汁
このレシピの生い立ち
普通の味噌汁

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1200cc
  2. 昆布(真昆布がおすすめ) 20g
  3. 鰹節 30g
  4. みりん 大さじ1
  5. ネギ 1本
  6. 豆腐 1丁
  7. 味噌 87g

作り方

  1. 1

    水1200cc昆布20gを60〜70℃で1時間温める。昆布を外す。

  2. 2

    鰹節30g加えて85℃程度で10分程度温める。

  3. 3

    ペーパーでこす。

  4. 4

    作った出汁に水を足して1200ccにする。みりん大さじ1と味の素2振り加える。

  5. 5

    出汁に好みの具を加え、火を通す。
    今回はネギはグリルで8分程度焼いたものと豆腐を使いました。火を止める。

  6. 6

    汁の塩分濃度0.8%になるように味噌を加える。100g当たり塩分11gの味噌なら87gを計量する。

  7. 7

    味噌に出汁50cc程度加え、ブレンダーで味噌を撹拌する。(省略してもOK。味噌カスを粉砕して気にならなくする目的)

  8. 8

    味噌をザルで漉しながら出汁にとかす。(味噌カスを入れるかどうかは好み。ブレンダーについた味噌はブレンダーごと出汁につける

  9. 9

    80℃程度まで温めなおす。
    味見して薄ければ醤油で塩味調整する。

  10. 10

    器にもる。
    今回は小口に切った青いネギをちらしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぢろー
いぢろー @cook_40139161
に公開

似たレシピ