フランボワーズショコラケイク

マルサンパントリー
マルサンパントリー @cook_40050858

まるで生チョコのような、また食べたくなる口どけ♪
ビターなチョコレートとフランボワーズが相性抜群なショコラケイクです
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子が作りたくて

フランボワーズショコラケイク

まるで生チョコのような、また食べたくなる口どけ♪
ビターなチョコレートとフランボワーズが相性抜群なショコラケイクです
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子が作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. ショコラケイク
  2. 【A】スイートチョコレート(65~72%) 100g
  3. 【A】無塩発酵バター 100g
  4. 全卵 160g
  5. グラニュー糖 85g
  6. 【B】薄力粉 60g
  7. 【B】ココアパウダー 15g
  8. フランボワーズリキュール 大さじ1~2(お好みで)
  9. コーティング
  10. コーティング用チョコレート 100g
  11. ピスタチオダイス お好みの量
  12. トッピング
  13. フリーズドライフランボワーズホール お好みの量
  14. 使用した型
  15. シリコンフレックス ケーク 12取 1台

作り方

  1. 1

    【下準備】
    【A】をボウルに入れ40℃程度に溶かします
    【B】を合わせてふるいます
    オーブンを160℃に予熱します

  2. 2

    全卵とグラニュー糖を合わせて湯せんにかけ、白っぽくなるまでしっかり泡立てます

  3. 3

    予め溶かした【A】のボウルに2)の生地を少量入加えて生地を合わせた後、2)のボウルに戻し入れて合わせるように混ぜます

  4. 4

    予めふるった【B】を一度に散らすように加え、お好みでフランボワーズリキュールを加えます

  5. 5

    生地を丁寧に混ぜた後、型に均等に絞り入れ、トントンと落とすようにしっかり気泡を抜きます

  6. 6

    バットに型の1/3程度までお湯を張り、天板にのせます
    型にホイルをかぶせて160℃で約20~25分焼成します

  7. 7

    粗熱を取り型から外して完全に熱をとります

  8. 8

    <仕上げ>
    コーティング用チョコレートを湯せんにかけて溶かしピスタチオダイスを加えます

  9. 9

    冷めたショコラケイクに8)をあしらい、お好みでパウダー状にしたフランボワーズホールをトッピングします

コツ・ポイント

しっとり仕上げるためにホイルをかぶせて蒸し焼きにしましたが、途中でかぶせてもOKです。

フランボワーズの風味と酸味を引き出すため、フリーズドライのフランボワーズホールを崩しながらトッピングしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルサンパントリー
に公開
こんにちは!製菓・製パンの材料&器具のお店「マルサンパントリー」です! スタッフおすすめのレシピをご紹介しますので、よろしければ参考になさってくださいね♪☆マルサンパントリーネットショップ https://www.m-pantry.com/
もっと読む

似たレシピ