秋の味覚 りんごと柚のラム酒ジャム

cherry__xo @cook_40180423
柚子が香る甘酸っぱいりんごジャム。秋の味覚を楽しみましょう。普通のリンゴジャムに飽きた方、ほろ苦さも少しある大人のジャム
このレシピの生い立ち
秋の味覚を楽しみたくて✨
秋の味覚 りんごと柚のラム酒ジャム
柚子が香る甘酸っぱいりんごジャム。秋の味覚を楽しみましょう。普通のリンゴジャムに飽きた方、ほろ苦さも少しある大人のジャム
このレシピの生い立ち
秋の味覚を楽しみたくて✨
作り方
- 1
りんごは皮を剥きお好みのサイズでカット。重さを計量してから鍋に入れる。(私は銀杏切りにしました)
- 2
柚は皮を剥き、長さが3センチ位になる位に細い千切りにし、柚の種を取り、果汁を①の鍋に絞り、薄皮も細かく包丁で叩き鍋に投入
- 3
加熱してる間に別の鍋にお湯を張り、瓶を煮沸消毒し、瓶の水気を取っておく。
- 4
ラム酒ときびとうを入れ、弱火でとろっとするまで焦がさないように木べら等で混ぜながら、トロトロになるまで加熱する。
- 5
アクが出てきたら掬ってください
- 6
冷めると少し固まります。少しゆるい位で加熱終えてください。
- 7
●りんごの種類によっても味は変わります。紅玉では甘酸っぱく仕上がりました✨
- 8
●今回はりんご2個で350g位。180g位砂糖使用。出来上がりはこの位の大きさの瓶に。使用したラム酒200ml瓶と比較
- 9
●リンゴが変色するのを防止する為に塩水にさらす時は水200ccに塩1〜2g(指3本でひとつまみ~ふたつまみ)しても良い
- 10
おかげさまで『洋酒』の人気検索ランキングトップ10に入りました✨
コツ・ポイント
柚感強めなので、もっと減らしたい方は柚1/4位でも美味しいと思います。
焦がさないように注意
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21640896