サバ缶で簡単ふりかけ

eぶんぶん
eぶんぶん @cook_40071768

多めに作っておいてパンなどもマヨネーズやチーズと一緒にトッピングなど色んな料理にも使えます。
このレシピの生い立ち
魚の高騰や下処理の手間、レパートリー不足なのでふりかけを常備して置いたら手軽に毎日食べて貰えると思い作ってみました。

サバ缶で簡単ふりかけ

多めに作っておいてパンなどもマヨネーズやチーズと一緒にトッピングなど色んな料理にも使えます。
このレシピの生い立ち
魚の高騰や下処理の手間、レパートリー不足なのでふりかけを常備して置いたら手軽に毎日食べて貰えると思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水缶 2缶
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 生姜(みじん切り) 親指大 ひとかけ
  4. 炒りごま お好みで
  5. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1〜2
  7. みりん 大さじ2
  8. 料理酒 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1と2/1
  10. 味の素 少々
  11. ※柚子胡椒をお好みで入れても美味しいですよ。

作り方

  1. 1

    フライパンに水煮缶を汁ごと入れ
    オリーブオイル、生姜とほぐしながら炒めます。

  2. 2

    水分を少し煮詰め、調味料を加えて
    パラパラになるまで炒めます。
    (ソフトタイプが好みの場合炒め過ぎないように)

  3. 3

    好みの炒め具合になったら
    炒りごまを加え混ぜて出来上がりです。

  4. 4

    冷めてから保存容器にいれます。

コツ・ポイント

パラパラのふりかけにしたかったので
シリコンヘラを使って押し付けながら炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eぶんぶん
eぶんぶん @cook_40071768
に公開
2児のママをやってます。みんなのレシピーを参考に頑張ります。
もっと読む

似たレシピ