菊芋炒め⭐アンチョビ・チーズ・ペッパー味

【トップ10入り】スーパーフード菊芋の旬は冬✨この時期菊芋料理に沢山挑戦を❤今回はおつまみになる簡単料理をご紹介します❗
このレシピの生い立ち
菊芋には「天然のインスリン」と呼ばれるイヌリンが含まれているため、血糖値の上昇を抑える効果大…と、一時期メディアで随分話題になりましたね❗
それ以来我が家でも、年末になり店頭で菊芋を見つければ購入するようになりました❤
冬限定の味です✨
菊芋炒め⭐アンチョビ・チーズ・ペッパー味
【トップ10入り】スーパーフード菊芋の旬は冬✨この時期菊芋料理に沢山挑戦を❤今回はおつまみになる簡単料理をご紹介します❗
このレシピの生い立ち
菊芋には「天然のインスリン」と呼ばれるイヌリンが含まれているため、血糖値の上昇を抑える効果大…と、一時期メディアで随分話題になりましたね❗
それ以来我が家でも、年末になり店頭で菊芋を見つければ購入するようになりました❤
冬限定の味です✨
作り方
- 1
【菊芋の選び方】
ある程度の大きくコロコロと丸く育ったもの、硬く実が締まっているもの、収穫したてのものを選んで下さい。
- 2
【下処理】
菊芋をよく洗います。
ゴツゴツした隙間に土が入っているので、よく流して。一口大(半分程度)にカット。
- 3
【注意!】
水に長時間さらしておくのはNG❗
∵せっかくの栄養(特に水溶性のイヌリン)が抜けてしまいます。ご注意を。
- 4
【片栗粉】
通常の片栗粉を利用する場合は、菊芋の水気をよく拭いてからボールやジップロックの中で混ぜて下さい。
- 5
…でも「とろみちゃん」があるなら簡単です❗
鍋にオリーブオイルを入れて熱し、菊芋を加え、その上から振りかけるだけです。
- 6
【炒める】
菊芋をよくかき混ぜオリーブオイルとよく混じったら、調味料★を全部入れて下さい。
更に全体を混ぜて…
- 7
【蒸す】
お好みのお酒を入れて蓋をし、菊芋の中まで火を通します。
蓋を取って水気が飛ぶまでよく炒めて、味見をします。
- 8
【仕上げる】
必要であれば岩塩などでお好みの味に微調整して出来上がりです。
ホックホクの菊芋をご家族と召し上がれ❤
- 9
⭐⭐菊芋で⭐⭐
一番簡単なのは、素揚げに塩胡椒+バジルパウダー。
これを今回バージョンUPさせました❤
油も少な目。 - 10
- 11
❤❤❤ 御礼 ❤❤❤
2024年2月「とろみちゃん」の人気検索でトップ10入りしました。
皆様ありがとうございます✨
コツ・ポイント
【菊芋の効能】
・血糖値の急上昇を抑える
・腸内環境を整える
・血圧の上昇を抑える
・免疫力向上や代謝促進
【粉チーズ(パルメザン)の効能】
・ 骨や歯の発育を促進(カルシウム)
・ 骨や歯の形成と促進(リン)
・ 免疫力をUP(亜鉛)
似たレシピ
-
-
-
旨すぎ❤メカジキのスイートチリソース炒め 旨すぎ❤メカジキのスイートチリソース炒め
【トップ10入り】魚さかな魚~♬魚を食べましょう❤うちの魚嫌いさんもペロリと完食。淡泊なメカジキが美味しいメインに変身✨ White☆Lily -
旬の蕪と豚肉で⭐簡単オイスターソース炒め 旬の蕪と豚肉で⭐簡単オイスターソース炒め
【トップ10入り】蕪は茎も根も葉も栄養豊富なスーパー食材。余すところなく使い、お酒にもご飯にもあうメイン料理にしましょう White☆Lily -
ちくわとししとうのアンチョビマヨ炒め ちくわとししとうのアンチョビマヨ炒め
これから旬を迎えるししとう!ちくわは炒めと香ばしくて、食感もむちっと美味しいです。アンチョビってペーストだと便利ね。 しきかまちゃん -
-
-
-
-
-
簡単!芽キャベツのオリーブオイル炒め 簡単!芽キャベツのオリーブオイル炒め
簡単なのに病みつきの味です。添え物にもおかずにもおつまみにも!芽キャベツ検索トップ10入り!ありがとう(*^^*) ☆RYOMAM☆
その他のレシピ