自家製柚子ポン酢で作る牡蠣と鶏肉鍋
作り方
- 1
牡蠣は下処理します
- 2
白菜は削ぎ切り
人参はお好みの飾りで - 3
出汁に材料◯を全て入れ沸騰したら中火にして火が通ったら鶏肉を入れる
- 4
火が通ったら牡蠣を入れて3分煮て出来上がり
- 5
自家製ポン酢で頂きましょう
大根おろしもとても合います - 6
締めはうどんがおすすめ
1.スープに麺つゆを入れ温うどんに
出汁が出てるから美味い - 7
2.ポン酢をつけ汁に(オススメ)
ポン酢をスープで割る1:5の割合
うどんをつけて食べる
サッパリ柚子つけうどん
コツ・ポイント
・硬くならないように、鶏肉と牡蠣は最後に入れています
・人参は火が通りにくいので、薄めで飾りを作りましょう
・ポン酢は市販のものより味が強めです
少しつけるか、スープで薄めるといいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21643399