紅茶のアップルケーキ
生のりんごをそのまま使っています。甘み薄めなので、ホイップクリームやアイスを添えてもよいです。
このレシピの生い立ち
りんごを頂いたので。
作り方
- 1
オーブンを160~170℃に温めておく(予熱)。
- 2
ケーキ型の底と側面にクッキングペーパーなどを敷いておく。
- 3
りんごは、皮を剥き、角切りにする。
- 4
卵と砂糖をボールに入れ、ハンドミキサーで生地を落としたら、すーっと線が残るぐらいまで、泡立てる。
- 5
ふるった薄力粉・ベーキングパウダーとティーバッグの中の紅茶を入れる。
- 6
下から、さっくりと切るように混ぜ合わせる(練らないように注意)
- 7
油・ミルクティーを合わせたものに6の生地をスプーン2杯ぐらい入れ、混ぜ合わせておく。
- 8
6に7の生地を入れ、泡が潰れないように混ぜ、さらにりんごも加えて、混ぜ合わせる。
- 9
ケーキ型に6の生地を入れ、型をトントンし、160~170℃に予熱しておいたオーブンで40~50分焼く。
- 10
竹串などで刺してみて、なにもついてこなければ、焼き上がり。型から外し、冷ましたら、出来上がり!
コツ・ポイント
しっかり卵を泡立て下さい。薄力粉を入れた時、混ぜ過ぎて、粘りが出ない様に気をつけて下さい。焼き温度、時間は、使うオーブンで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
優しい紅茶の香り~りんごケーキ 優しい紅茶の香り~りんごケーキ
紅茶の風味と林檎の食感が楽しいケーキです♪バター不使用、油控えめであっさりした味わいです。2010.1211話題入り感謝 オレンジリング -
-
-
リンゴとアーモンドのチーズケーキ リンゴとアーモンドのチーズケーキ
リンゴのサックリとアーモンドのコリコリとした食感がとても面白いです。混ぜて焼くだけなので超簡単。甘みが足りないときはホイップクリームやアイスクリームを添えて。とってもよく合います。 みわたろう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21645571