パイ生地不使用のキッシュ

えあぷーな
えあぷーな @cook_40296628

パイ生地は買うと高いし、全部は使いきれなかったり。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで買った大容量クルトンが余っていたので。スープに入れる以外の使い方を。

パイ生地不使用のキッシュ

パイ生地は買うと高いし、全部は使いきれなかったり。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで買った大容量クルトンが余っていたので。スープに入れる以外の使い方を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

耐熱皿1枚分
  1. バター 適量
  2. クルトン 適量
  3. ほうれん草 適量
  4. ベーコン 適量
  5. きのこ類 適量
  6. かぼちゃ 適量
  7. 2個
  8. 少々
  9. こしょう 少々
  10. 牛乳 適量
  11. 生クリーム なくても可
  12. コンソメ 少々
  13. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    余っていたクルトンを使用しました。→ジップロックに入れて、粉々に砕きます。

  2. 2

    ①にバターを入れて、バターがとけるまでレンジでチン

  3. 3

    耐熱皿に入れて、敷き詰める

  4. 4

    具材をのせる。
    →オススメは、ほうれん草、ベーコン、きのこ類、玉ねぎ、など。

  5. 5

    卵液を流し入れ、とろけるチーズを乗せる

  6. 6

    オーブンによって、違いはあると思いますが、予熱ありの180℃で20〜30分くらいが目安です。

  7. 7

    クルトンの原型は無し!見た目パイ生地っぽいでしょ?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えあぷーな
えあぷーな @cook_40296628
に公開
食べるの大好き(^o^)/基本的に面倒くさがり屋計量とかめんどくさい…テキトーにやっちゃうから失敗も多いけど…料理はだいたい茶色が多い(笑)写真センスはゼロ(^_^;)
もっと読む

似たレシピ