蛇腹切野菜の浅漬け

cp1064
cp1064 @cook_40428961

よく漬かり、歯ごたえの良い、蛇腹切の野菜で浅漬けを作ってみました。とても美味しかったです。
このレシピの生い立ち
お弁当のサラダの代わりに作っていたものです。

蛇腹切野菜の浅漬け

よく漬かり、歯ごたえの良い、蛇腹切の野菜で浅漬けを作ってみました。とても美味しかったです。
このレシピの生い立ち
お弁当のサラダの代わりに作っていたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カブ 1個
  2. ニンジン 太いの2㎝
  3. 白菜 1枚(白い部分)
  4. 1/2個
  5. 醤油 大さじ1
  6. 穀物酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜の白い部分を5mm幅に切ります。

  2. 2

    カブとニンジンを1cm角に切り、さらに蛇腹切りにします。

  3. 3

    柿を横に切り、その半分を8個ほどに切ります。

  4. 4

    切った白菜、カブ、ニンジンをタッパーなどの容器に入れ、醤油と酢を上からかけます。

  5. 5

    さらに、切った柿を乗せます。

  6. 6

    冷蔵庫で半日置けば完成。
    朝作ってお昼に食しています(6時間ほど)。

  7. 7

    柿の代わりにトマトです。

コツ・ポイント

蛇腹切は菜切り包丁を使って、10度ぐらいの角度で先から2㎝の位置で切ると上手くできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cp1064
cp1064 @cook_40428961
に公開

似たレシピ