南瓜・芋入り「さけるチーズ」しるこ

射水きときとキッチン
射水きときとキッチン @imizu

さけるチーズが程よく柔らいお餅のように!かぼちゃとさつま芋を加えてビタミンもプラス♪
このレシピの生い立ち
「雪印メグミルクのお料理レシピ」を参照し、食生活改善推進員研修会で実習しました。野菜摂取量アップのため、南瓜と芋を追加!
参照のレシピ⇒https://www.meg-snow.com/sp/recipe/detail/10173.html

南瓜・芋入り「さけるチーズ」しるこ

さけるチーズが程よく柔らいお餅のように!かぼちゃとさつま芋を加えてビタミンもプラス♪
このレシピの生い立ち
「雪印メグミルクのお料理レシピ」を参照し、食生活改善推進員研修会で実習しました。野菜摂取量アップのため、南瓜と芋を追加!
参照のレシピ⇒https://www.meg-snow.com/sp/recipe/detail/10173.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さけるチーズ(プレーン) 4本
  2. かぼちゃ 100g
  3. さつまいも 100g
  4. 粒あん 200g
  5. 600ml

作り方

  1. 1

    かぼちゃとさつまいもは、皮つきのまま1~1.5㎝の角切りに切る。

  2. 2

    鍋にかぼちゃとさつまいもと水を入れ、中火にかける。沸騰してきたら、少し火を弱め15分程煮る。

  3. 3

    「さけるチーズ」は輪切りに6等分する。

  4. 4

    ②に粒あんを入れてよく混ぜ、ひと煮立ちしたら③を加えて2分ほど(チーズがやわらかくなるまで)弱火で煮る。

コツ・ポイント

煮すぎるとチーズ同士がくっついてしまいます。おはしでやわらかさをみながら、煮る時間を調節してください。チーズの真ん中がやわらかくなったころが食べごろです。
【1人あたり栄養価】
エネルギー260kcal 食塩相当量0.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
射水きときとキッチン
に公開
富山県射水市の公式キッチンです。ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。ぜひ作ってみてくださいね♪いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775
もっと読む

似たレシピ