カボチャ芋餅

ズボラ母ちゃん☆
ズボラ母ちゃん☆ @cook_40111962

ハロウィンにピッタリ、子どもに大人気の芋餅にカボチャをプラスしてみました。
このレシピの生い立ち
カボチャとジャガイモを頂いたのでハロウィンっぽいものを作りたくて。

カボチャ芋餅

ハロウィンにピッタリ、子どもに大人気の芋餅にカボチャをプラスしてみました。
このレシピの生い立ち
カボチャとジャガイモを頂いたのでハロウィンっぽいものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 中1個
  2. ジャガイモ 4つ
  3. 片栗粉 多目
  4. ☆砂糖 適当
  5. ☆醤油 適当
  6. 適当

作り方

  1. 1

    カボチャ丸ごとラップをかけて、レンジで5〜8分チンする。

  2. 2

    カボチャの頭を輪切りにする。
    蓋にするのでとっておく。

  3. 3

    ジャガイモの皮を剥いて鍋で浸るくらいの水を入れて茹でる。

  4. 4

    カボチャの種を取り除き、カボチャのみをスプーンでくり抜きボールに入れる。

  5. 5

    ジャガイモが柔らかくなったらカボチャと混ぜてマッシュする。

  6. 6

    ボールに片栗粉を入れて混ぜる。

  7. 7

    フライパンを温めて油を軽くひく。

  8. 8

    フライパンに6を小判型にして両面に焦げ目がつくまで焼く。

  9. 9

    一旦、皿に移して、フライパンに☆を入れて沸騰させる。

  10. 10

    皿に入れた芋餅をフライパンに戻し絡める。

  11. 11

    カボチャの器に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

片栗粉が多目の方がモチモチして美味しいです。
お弁当ように取り分けてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラ母ちゃん☆
に公開
グータラ主婦で、今年から始まった長男のお弁当が苦痛。夕食の時に一緒に作って冷凍保存が楽だと先輩ママに聞いてからは毎朝楽になりました。適当人間なので、基本、材料や作り方は適当ですが、何とかなるものですよ(笑)ズボラさんは、前提!キッチリさんには、すみません^^;
もっと読む

似たレシピ