時短で、やわらかぶり大根を

小世界
小世界 @p19727525

大根とぶりの下処理を、一気にすることで時短できました。荷崩れしないぶり大根です。
このレシピの生い立ち
寒い日が続きます。
ぶりのあらが安く手に入ったので、さっそく大根と炊いてみました。

時短で、やわらかぶり大根を

大根とぶりの下処理を、一気にすることで時短できました。荷崩れしないぶり大根です。
このレシピの生い立ち
寒い日が続きます。
ぶりのあらが安く手に入ったので、さっそく大根と炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存用
  1. 大根 1本
  2. ぶりのあら 300g
  3. だし汁 1200ml
  4. 醤油 大さじ3
  5. 本みりん 大さじ1.5
  6. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    ぶりあらは水洗いしておきます。
    生姜は皮つきのまま洗い、スライスします。

  2. 2

    大根は10cm長さに切り、皮をむき、6~8に縦に切り分けます。

  3. 3

    たっぷりの水で、ブリと大根を下茹でし、このお湯は捨て、きれいに水洗いします。

  4. 4

    だし汁で、再度にて、大根がやわらかくなったら、しょうゆ+本みりん+しょうがを加えます。

  5. 5

    煮汁が減って、程よい濃さになったら火を止めます。

コツ・ポイント

お好みで鷹の爪を加えて味付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ