豚肉とカリフラワーのオイスターソース炒め

管理栄養士⌘マリ
管理栄養士⌘マリ @cook_40250787

淡白な味のカリフラワーは、コクのある豚肉やオイスターソースとの相性バッチリです。ビールのおつまみにも良く合いますよ。
このレシピの生い立ち
給食でよく作っていたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚コマ肉 280g
  2. ◯料理酒 大さじ1/2杯
  3. ◯塩コショウ 適量
  4. カリフラワー 160g 1/3〜1/4株
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ピーマン 小2個 約40g
  7. 菜種油 大さじ1杯
  8. おろしニンニク 大さじ1/2杯
  9. おろし生姜 大さじ1/2杯
  10. ●料理酒 大さじ1杯強
  11. ●みりん 小さじ2杯
  12. ●オイスターソース 大さじ2杯
  13. ●しょうゆ 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、◯料理酒と◯塩コショウで下味をつけます。

  2. 2

    カリフラワーは小房に切り分けます。玉ねぎは繊維に沿ってスライスし、ピーマンもヘタとタネを取って0.5cm幅に切ります。

  3. 3

    下味を以外の●の調味料は全て混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、豚肉を中火で炒めます。

  5. 5

    豚肉に8割程度火が通ったら、玉ねぎとカリフラワーを入れて炒めます。全体に油が回ったら蓋をします。

  6. 6

    カリフラワーが柔らかくなったら、ピーマンと合わせ調味料を混ぜ合わせます。

  7. 7

    ピーマンが柔らかくなり、全体に味が馴染んだら、完成です。

  8. 8

    少し深さのある器に盛り付けました。

    上記材料で3等分して、1人当たり233kcal 塩分1.5g

  9. 9

    献立例です。
    主食 ご飯
    汁 納豆汁
    主菜 豚肉とカリフラワーのオイスターソース炒め
    副菜 小松菜の生姜浸し

コツ・ポイント

合わせ調味料をあらかじめ作っておけば、あとは炒めるだけですので、簡単にできますよ。
カリフラワーは加熱時間を調整すれば、コリコリの食感も、ホロホロの食感も楽しむ事ができます。フライパンの蓋を閉めてからはお好みの加熱時間で調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

管理栄養士⌘マリ
に公開
病態栄養専門管理栄養士、糖尿病療養指導士として、総合病院で働いています♬糖尿病の重症化予防には栄養バランスの良い食事が大切です!主食+主菜+副菜(1〜2皿)の組み合わせで栄養バランスgood患者さんだけではなく、我が家の食卓もバランスの良い食事を心がけています♡野菜が美味しく食べられるレシピを更新中!サッカーを頑張る息子の体力と筋力アップのための勝負メシにも力を入れてます(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ