【保育園給食】ロールキャベツ

富士宮市
富士宮市 @fujinomiya_recipe

保育園の給食では、タネから丁寧に作っています。お肉とキャベツのうま味がスープに溶け出し、思わず子どもも口にしてくれます。
このレシピの生い立ち
1人分の栄養価:エネルギー 約120kcal

【保育園給食】ロールキャベツ

保育園の給食では、タネから丁寧に作っています。お肉とキャベツのうま味がスープに溶け出し、思わず子どもも口にしてくれます。
このレシピの生い立ち
1人分の栄養価:エネルギー 約120kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児4人分
  1. キャベツ 約320g (4枚分)
  2. 豚ひき肉 80g
  3. 牛ひき肉 40g
  4. 玉ねぎ 約1/2個(80g)
  5. 小さじ1/3
  6. こしょう 少々
  7. パン粉 20g
  8. 牛乳 大さじ1と1/3
  9. 20g
  10. コンソメ 大さじ1
  11. 500ml

作り方

  1. 1

    キャベツは剥がして沸騰したお湯にさっとくぐらせ、ザルに上げておく。

  2. 2

    キャベツの芯の厚い部分はそぎ落とす。

  3. 3

    ひき肉に塩・こしょうをふる。

  4. 4

    ③とみじん切りした玉ねぎと、牛乳で湿らせたパン粉と溶き卵をボールに入れてタネをつくる。

  5. 5

    キャベツの葉を芯のほうから②のタネを巻き、つまようじで止める。

  6. 6

    鍋に水、コンソメを入れてスープを作り、⑤を並べて約30分煮る。

コツ・ポイント

キャベツの下茹では、電子レンジでも数分でできます。(1玉で600W5分)
キャベツの芯は包丁ではなくキッチンバサミで安全に切ることもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
富士宮市
富士宮市 @fujinomiya_recipe
に公開
富士宮市のキッチンにようこそ。富士宮市は毎月第3日曜日を「食卓の日」と定め、共食を推進しています。学校給食のおすすめレシピをはじめ、健康づくりに役立つレシピや富士宮市の特産品を使ったレシピを紹介します。ご投稿いただいたつくれぽへの個人返信はいたしません。「家族みんなで作って食べて片付けよう!」
もっと読む

似たレシピ