銀だらの照り焼き

秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754

醤油とみりんで漬け込むだけの簡単な照り焼きです☆

このレシピの生い立ち
銀だらは一年を通して買い求めやすいので、手軽に調理できるレシピをと思いました。
調味料は醤油とみりんだけ!シンプルで安定の美味しさです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3切分
  1. 銀だら 3切れ(220g)
  2. 醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 適量
  5. 添え
  6. ピーマン(細切り) 2個
  7. 醤油 小さじ1/2
  8. かつお節 適量
  9. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    フリーザーバッグで醤油とみりんを混ぜ合わせ、銀だらを入れます。

  2. 2

    空気を抜くように口を閉め、冷蔵庫で1時間~一晩漬け込んで下さい。

  3. 3

    フライパンに油を熱して、弱火~中火で銀だらを焼きます。

  4. 4

    両面焼けたら器に盛り付けます。

    おかか炒めにしたピーマンを添えて完成です。

コツ・ポイント

フリーザーバックで漬けることで、少ない調味料でもしっかり味が入ります。
今回はフライパンでしたが、グリルで油なしで焼くこともできます☆
是非お試し下さい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754
に公開
神奈川県秦野市で半世紀以上精神科医療を提供してきた「医療法人社団秦和会 秦野病院」で提供している病院食のレシピを公開しております。管理栄養士の考案したレシピに加えて、柔菜食、ソフト食のレシピも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。秦野病院ホームページはこちら↓https://www.hatanohp.or.jp/
もっと読む

似たレシピ