【幼児食】人参の唐揚げ

国立市
国立市 @kunitachi

揚げると人参がすごく甘くなります。かるくお塩をふって甘さを引き立てましょう。
このレシピの生い立ち
公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる幼児食のレシピです。おうちで楽しく作れるおやつも紹介しています。
作成:国立市庁内栄養連絡会

【幼児食】人参の唐揚げ

揚げると人参がすごく甘くなります。かるくお塩をふって甘さを引き立てましょう。
このレシピの生い立ち
公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる幼児食のレシピです。おうちで楽しく作れるおやつも紹介しています。
作成:国立市庁内栄養連絡会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 小1本(100g)
  2. 片栗粉 大さじ2~3杯
  3. 鍋に2cm程度
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    人参を1cm×1cm×4cm位のスティック状にきる

  2. 2

    鍋やフライパンに、深さ2cm程度の油を中火で温める

  3. 3

    人参に片栗粉をまんべんなくつける

  4. 4

    180℃程度の油で揚げる

  5. 5

    返しながら、1分30秒~2分程度揚げる

  6. 6

    上から塩をふりかけ、器に盛りつけて完成

コツ・ポイント

揚げすぎると人参がふにゃふにゃになってしまいます。「ちょっと固いかな」と思うぐらいで、、、あとは余熱で。温かいうちにお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
国立市
国立市 @kunitachi
に公開
国立市公式キッチンです。「食の大切さを知ろう」「食を楽しもう」「食に関心を持とう」というテーマで、子どもたちに人気の給食レシピや、女性の健康づくりに役立つレシピ、メタボ対策のレシピなどをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ