サバ缶とたらの芽のパスタ

JA魚沼うんめぇ @jauonuma_oisii
魚沼地区で栽培されているたらの芽を使っています。小さいサイズを使うのがおすすめ◎大きいたらの芽は天ぷらに!
このレシピの生い立ち
魚沼地区では一足早い春を味わってもらうため、たらの芽の促成栽培に取り組んでいます。山菜は天ぷらが一般的ですが、その他にも手軽に美味しく春を味わえるレシピを考案中!
サバ缶とたらの芽のパスタ
魚沼地区で栽培されているたらの芽を使っています。小さいサイズを使うのがおすすめ◎大きいたらの芽は天ぷらに!
このレシピの生い立ち
魚沼地区では一足早い春を味わってもらうため、たらの芽の促成栽培に取り組んでいます。山菜は天ぷらが一般的ですが、その他にも手軽に美味しく春を味わえるレシピを考案中!
作り方
- 1
たらの芽の根元の木の部分をそぎ取る。
- 2
袋の表示通りにパスタを茹でる。パスタを上げる50秒前になったら、たらの芽を入れる。
- 3
フライパンでニンニクを炒め、香りが出てきたらサバ水煮缶を入れる。
- 4
パスタとたらの芽が茹で上がったら③と合わせて軽く炒め、塩コショウで味を整えて出来上がり♪
コツ・ポイント
小さいサイズを使うのがおすすめ◎大きいたらの芽は天ぷらに!
根元の木の部分は袴(はかま)と言います。リンゴの皮をむくようなイメージでそぎ取ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大盛!満腹!シメジとサバの水煮缶パスタ 大盛!満腹!シメジとサバの水煮缶パスタ
シメジとサバの水煮缶を使った簡単パスタ。水煮缶の煮汁を使うので味付けも間違いなし!腹ペコ男子にオススメですよ。 シャア専用料理長 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656259