うちの技☆缶詰の上手な温め方☆汚れなし☆

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

料理の合間にトースターで簡単♪しかもアルミのおかげで缶汁が吹きこぼれてもお手入れラクラク☆やっぱり缶詰めは温めた方が旨し

このレシピの生い立ち
入退院を繰り返している私にとって、ラクして美味しく食べることに余念がありません!今回も畑のど真ん中でぶっ倒れて1年4ヶ月間、病院生活でした…はれて2024/1/22にやっと退院&クック再開♪毎回のごとく、↑は病み上がり時の必殺技なのです(笑

うちの技☆缶詰の上手な温め方☆汚れなし☆

料理の合間にトースターで簡単♪しかもアルミのおかげで缶汁が吹きこぼれてもお手入れラクラク☆やっぱり缶詰めは温めた方が旨し

このレシピの生い立ち
入退院を繰り返している私にとって、ラクして美味しく食べることに余念がありません!今回も畑のど真ん中でぶっ倒れて1年4ヶ月間、病院生活でした…はれて2024/1/22にやっと退院&クック再開♪毎回のごとく、↑は病み上がり時の必殺技なのです(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 缶詰め お好きなもの
  2. アルミホイル 缶詰の下に敷く大きさ

作り方

  1. 1

    honeriさんのレシピ
    「缶のまま!さんまの缶詰のあたため方」
    にリピしまくり、このレシピが誕生しましたm(_ _)m

  2. 2

    まずは、お好きな缶詰めを用意します→

  3. 3

    この缶詰めはこんなふうに、美味しいエキスがたっぷりと入っています♪
    このエキスが吹きこぼれないよう、アルミホイルの上に

  4. 4

    あとは、トースターへGO→
    別な料理に集中してても、アルミを敷いているから大丈夫!吹きこぼれてもお手入れラクラクです♪

  5. 5

    は~い、出来上がり→
    缶汁グツグツいうぐらい温め過ぎたけど、アルミホイルおかげで汚れナシ♪

  6. 6

    ちなみに、他の料理作りに没頭中、ご覧の通り吹きこぼれてました(;^ω^)

  7. 7

    コチラは…→
    せっかくなので、他にも温めたいものをご一緒に❣
    ちょっと豪華になりますヨ(笑)

  8. 8

    アルミを敷かないhoneriさんのレシピを活用する時は、缶汁をある程度捨ててからトースターへ入れてます♪

  9. 9

    しかし、それだと汁のない部分が乾燥しちゃってパサパサになるか、焦げちゃうかのどちらかで…(;_;)

  10. 10

    缶汁には栄養が詰まっていますし、なんとかジューシーにいただきたく、今回↑の技をご紹介させていただきましたm(_ _)m

  11. 11

  12. 12

    🌻ここからは皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
    (⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいのでリピ以外の方限定に🙏)

  13. 13

    ●初のつくれぽをお届けして下さったのは
    「ぱふ♪」さんです╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  14. 14

    私の一人オンパレードを防いで下さってホント有難いの一言(笑)m(_ _)m

  15. 15

    そして、こんなRpでも活用して下さった、ぱふCの心意気に、惚れ直しました♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)

  16. 16

    ぱふC、あなたの優しさ&心の広さを全て受け取り、心からホント感謝しています(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  17. 17

    ●続きましては、なんと
    「ダイエッターひさ子」さんから、素敵なつくれぽが届きました(≧∇≦)b

  18. 18

    ひさ子Cのアイデアに此方も加われば、これこそズボラ最強&怖いもの知らず(๑•̀ㅂ•́)و✧

  19. 19

    そして、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、朝食と昼食に半分づつ使っている所、非常にお勉強になります_(_^_)_

  20. 20

    ひさ子C、此方にも笑顔を運んで来て下さった上、嬉しさ一杯のコメも添えて頂き、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  21. 21

    ●続きましては、なんと
    「島子☆」さんからも、ナイスアイデアなアヒージョでのつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  22. 22

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、ままかりアヒージョという缶詰もあるのですね(≧∇≦)b

  23. 23

    確かに、この缶詰ならそのままで頂くより、温めた方が断然旨いですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    オイラも食べてみたいダニ〜♡

  24. 24

    島子C、此方にも幸せいっぱいなお届けを運んできて下さった上、心温まるコメも添えて頂き、ホント有難うです(*´∀`*)

  25. 25

    ●続きましては、なんと
    「KBBキッチン☆」さんから、爆笑コメありのつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  26. 26

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、貝好きオイラも常備必須の赤貝を使ってのお届け(๑´ڡ`๑)

  27. 27

    Kc、フル稼働パワーチャージ必須時に此方にもお運びして下さった上、オイラの性格読み取っての細◯コメに笑顔沢山有難うダニ♡

  28. 28

    11/9【記載日】
    🌻ナピトさんへ〜
    高級な缶詰で此方へお運びして下さり、ホント有り難い限り🥰
    そして、楽しく作って

  29. 29

    いただけたというコメに、嬉しさ込み上げ🙌🫶
    ナピトさんのジャンルの広さ😆
    オイラの行動も視野も広がる師匠ダニ🤗有難うネ😊

  30. 30

    【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】

コツ・ポイント

honeriさんの温め方なら汁気のない缶詰めがgood♪
私の温め方は、汁気の多い缶詰めに役立ちます♪
そのまま缶を開封して食べようとしているそこのあなた!!アツアツジュ~シ〜な缶詰を知ったら病みつき間違いなしですぞ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️7/14【8:15】今朝は目の調子かなり悪く…今ようやく眼帯外れすぐ外来検査準備💦作コメ&編集遅れます🙏まずは此方に💨7/13【10:51】寝起きの作コメ入れ後➡️点眼💧少し視界が良くなってきたので先に「薬味」の工程内お礼コメを入れたいと🤗オイラんちの家のお味に、いち早く来て下さった嬉しさを伝えたく🥰【6:45】おぱよ🌞外泊の疲れ取れずまだ眠気残り😂点眼必須と言われちゃってるので作コメだけ先に入れます👍昨夜オイラが寝てる時に「薬味」に②名の🎅が🥰7/11【16:00】現在もお料理中💨休憩タイム途中で入れるのでその時に目の調子が良ければ編集少し進めようと👍目がかすみ始めたら❌️皆様なら自分の作品、分かるダニな🤗7/10【11:31】この時間〜明後日にかけてお見舞い頂いても目の調子考え編集作業は控えます7/9【15:28】お相手に偽りのない自分の姿を見てもらおうと、闘病中でありながらもクック活動に力を燃やし…確かに、作コメ内容やつくれぽだけを見れば元気いっぱいそうに見えるかもしれない…家でのほほ~んとしながら作コメを入れてるわけじゃない‼️痛い思いも、お見舞いで頂いた活力で点滴しながらも笑顔で作コメを入れてる…なのに…ショックでたまらん…6/30⚠️こんな性格のオイラ…裏表ナシのハッキリした発言ばかり…受け取り方によっては相手を傷つける発言にも…ハッキリ物申すオイラのレポが不必要と思った方➡️フォロー外しご遠慮なく🙏6/23【13:04】⚠️お目々悪いからブレてたら困ると思い📸シャッター沢山きり💦そのせいで📱容量パンク💦警告無視して撮影してたら…なんとっ古いお写真、自動で消えてってるダニ😭まだ未編集のもの沢山💦しかもどれも🆕トライ💧お目々さえ…😢6/3【18:20】オイラって嘘嫌いだから何でも思ったことストレートに💦「世間一般の大人のやり取り」ってのはホントオイラ苦手💧素直すぎるってのは後で後悔も多いダニ💦4/26【5:27】⚠️現状について…①片方の目まで視力低下中…🔵原因➡️脳の大手術の後遺症or癌投与💊の副作用➡️調べ中🔵治療➡️光を遮るため日中眼帯余儀なく(〜4/30まで)🔵外せる時間帯➡️(就寝🕘〜起床🕕)②肝臓と膵臓に影…転移の可能性💊の副作用…あまりにも眠い時は少し遅れる見込みダニ4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんし…その間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑)こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ